廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

【オリジン】スタンプ更新 / 本日からの課金モノ:本日のメモ@2020/4/15

春イベ終わってから課金モノの話ぐらいしか伝えるモノがない!
書く側としても張り合いがない!しょっぺぇ!

【オリジン】ログインスタンプ更新ですよ

いわゆる「ログインボーナス」というモノだが…
リネの場合はログインした瞬間ではなく、1時間経過しないと貰えないので注意。
またスタンプ受け取り時に、特典アイテムとは別に「アインハザードの祝福1000」がチャージされる。
これがスペシャル要素…?それともEXPピュアエリの事…?

チェックを進められるのは1日1マスだけだが、受取のタイミング自体は任意。
チェックだけを貯めておき、数日分をまとめて受け取ることも可能。

event2.ncsoft.jp

しかし公式の表記は「ログインスタンプ」となってるけど、ゲーム内表記は「出席チェック」であるという…
統一しようぜそこは。できればログインスタンプのほうに。

リマスター版のログインスタンプはココを見るべし!
デフォルトの位置では画面右側。
多分これセーフゾーンにいないと開けないので注意。

出席チェック

ちなみに内容はこんな感じ。
9に「冷寒の袋」、27に「火炎の気」がある以外は、ほぼPOTとバフアイテム。
EXPエリクサーの「材料」もたっぷり入ってる…入ってるけど…うれしいけど…!

オリジンスタンプ

EXPエリクサーはその名のとおり、大量の経験値が入るエリクサー。
作り方とかは公式見てあげてね!一番最初にでっかく書いてあるから!

本日からの課金モノ

【ライブ】ルームティス / スナッパーの保護強化スクロール

販売ページはこちら

課金アクセ「ルームティス」「スナッパー」専用の強化スク。
公式ショップで無料配布されているスクとの違いは
・OE失敗時に燃えない(無料スクは燃える)
・無料配布スク(燃えるほう)より成功率が低い
・bに貼った場合の成功率はnの半分
→燃える方の成功率はn/bどちらも同じ
・直貼りできるのは「+5→6」の挑戦まで
といった感じ。

また開封前の「箱」の状態でも、一定数集めれば強化に挑戦することができる。
特に+4→5は確定強化が可能。
ハマるストレスを味わいたくなければ是非。

 

販売期間中のみ+6→7にも直貼り可能。
7→8は「燃えるスク」でのみ挑戦可能。

「KR版」の確率についてはこちらを参照。多分JPでも同じ設定。多分。

 

箱を使った確率強化について

成功率は「素貼りの成功率×箱の数」となるため、ぱっと見の期待値自体は同じ。
6→7のみ箱強化の成功率に、ほんの少しだがボーナス補正がかかる。

6→7以外の箱強化をやるメリットは、すごく雑に言うと「ハマりにくくなる」という点。
逆に普通に貼った場合のメリット「運次第で箱強化より低コストで強化成功」

…まぁ、どっちを取ってもハマるときゃハマるけどな!
マジでどちらが良いかは完全に好み!好きにして!

 

あれ…今日の更新要素これで終わり…?

…Mの動きも追ってるから麻痺してるんや!
イベントのない空白期間が相応にあるのが平常運転やったな!

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.