廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

なんか色々不具合情報 / PSS関連情報募集 / 本日からの課金モノ:本日のメモ@2020/8/12

公式:2020年8月12日更新のご案内

6.以下の不具合修正、変更を実施しました。
・PSSの補助モード使用中にキャラクターが死亡した際、自動で再接続されないようになりました。

これ、何気にライブ側だけじゃなく、オリジンでも修正されてる件。

やったぜ!
これで死にまくるボスやら、ドラゴンレイドやらでもマトモに使えるぜ!

あとようやく「ユニコーンのゲートル」が普通のzelで強化できるようになったぜ!
やったぜ!

…と思ったら、なんか期待の斜め上をいく展開に。

【ライブ】なんか色々不具合が出ているようですが

公式:現在確認されている不具合のご案内(8/12)

案内が出る前に見かけた不具合はこんな感じ。

  • error code0/10035と表示されてログインできない
  • イミュの効果時間が16秒しかない
  • 修正されたはずのLV5MDが再度登録できなくなっている

色んな意味でどれもヤバイ。
イミュがやばいのは説明不要だが、直ったはずのモンが元に戻るってのもヤバイ。
色々大丈夫じゃない。

ちなみにログインできない問題については、公式から対処法のアナウンスが。

公式:【重要】リネージュライブサービスログイン時に、エラーが発生する問題について

インストールフォルダ内にある「lineage.cfg」を削除し、クライアントの再起動を試せ…とのこと。
ファイル名を名前順にソートすれば、リネの実行ファイルの上にあるはず。

cfgファイル

他は修正待ちになるかと思われる。
時期的に、今日明日でサクッと直らなければ来週まで持ち越しになる予感…

公式のパスワード変更案内について

公式:【重要】パスワードの桁数変更のお願い

  • 「OTP(二段階認証)」利用中である
  • 利用中のパスワードが7文字以下である

この両方に当てはまる人、絶対見とけ!

で、何をしろって事なのかを簡単に言うと

  • 8桁未満のパスワード(~7文字)を使ってる人
  • 各種会員情報の変更をできなくしたから
  • 8桁以上に設定し直してね!

…あ、もちろん変更できへんて言うても「パスワードの変更」だけはできるからね!

え?どんな場面で会員情報が必要かって?
OTP解除とか機種変でのOTP引継ぎとかだよ!
しくじったら詰みかねないからね!

PSS関連情報募集はじめました

既に色々コメント欄に寄せてくださってる皆さん、ありがとうございます。
いずれどっかに美しく反映させたい…!

というわけで、改めてPSSのハナシを募集。
PSSのうまい使い方は勿論、失敗談なんかも大歓迎です。
むしろそっち方面のヤバイ情報を共有したい…!

本日からの課金モノ

やばいバグが出てるので、ワンチャン「ファアグリオの鍛冶屋プレミアム」リセットもあり得るんじゃなかろうか。臨時メンテの鯖落ちで。

【ライブ】オリムの装飾品魔法スクロール(~9/2)

販売ページはコチラ

ライブ側、bオリム直販はもとより、b製作確定イベントすら頑なにやらねェな…

オリムスクの概要

  • 課金アクセ「以外」のアクセ専用強化スク
  • OEに失敗してもアクセが燃えない!
  • 開封すると「n」「b」どちらかが入手できる!

nとbの違い

  • nオリムスクは失敗時に確率で強化値-1されてしまう!
  • bオリムスクは失敗時も強化値が下がらない!
  • nオリム3個でbオリムスクの確率製作に挑戦できる!

「オリム」強化成功率の参考値

KR版で公開されている成功率は以下。
ちなみにKR版では「bオリムスク」が確定入手できる箱しかないため、nの成功率および強化値マイナス率は不明。

KR版オリム

ただ予想では(あくまで予想やで!)

  • 成功率自体はbと同じ
  • 失敗時のマイナス率は強化値に関わらず一定

なんじゃないかなぁと。

どこからbを使うべきか

毎回聞かれまくってたので載せておくと
+5→6からはbを強く推奨。

理由は簡単、ノーマルアクセは+4以下と+5以上に、超えられない壁の性能差があるから。

もちろん強気にn貼ってもいいけどね?
せっかく+5作ったのに、nで意地張ったばっかりに+1まで落とした人とかいるからね?

【オリジン】ルームティス/スナッパーの保護強化スクロール(~8/26)

販売ページはコチラ

「燃えない強化スク」シリーズの「ルームティス」「スナッパー」版。
OEに失敗しても燃えず、nオリムのように強化値が下がることもない。
ただし、強化成功率は「普通の燃える強化スク」よりも低い。
更にベースがnに貼るかbに貼るかで、「成功率が変わる」
という特徴がある。
(燃える方のスクはn・b関係なく成功率は同じ)

成功しやすい代わりに2個作らなければいけないnに貼るか、それともさっさとb化してから茨の道を歩むか…ここは完全に好み。

また、+6→7に挑戦できるのは販売期間限定。期間外は+5→6挑戦が最高値となる。
ちなみに+7→8は、燃えるスクでしか挑戦できない。

「ルームティス/スナッパー」強化成功率の参考値

左から「ベースがnの保護強化」「ベースがbの保護強化」「燃える強化スク」。
3→4から燃える/燃えないで成功率が大きく変わるが、それでもやはり「後退しない」という安心感はかなり大きい。

ルムスナ成功率

 

以上、今週も特になんもなし。
でも夏イベとかいいから
早くマトモに遊べるところまで持ってきてくれェ…!

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.