廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(12/11更新)

・12/11~1/5
NCJ新規タイトル「運任せの召喚士」クロスプレイキャンペーン。LV5達成でリネ内のアイテムゲット。

・12/4~1/8
血盟利用促進キャンペーンとプッシュ通知でのアイテム配布(月水金日17~22時)が開催。

・11/20
アプデ「騎士道」実装。ナイトリブート、ワールド取引所、アインハザードポイントリニュ他。

・11/20~1/8
アプデ恒例「シグネチャーポイント」交換キャンペーン開催。賢く選ぶべし。

・11/20~1/8
3種×2部制、ポイントも貰える「スペシャルログインスタンプ」開催。入れ替えは12/18。

・11/20~2/5
「勇猛のメダル」更新。スキル関係多め。

課金アイテム・キャンペーン情報(12/11更新)

・12/11~1/8
年末恒例・値段も中身も豪華なガチャがステップアップ形式で登場。

・12/4~12/18
成長の果実のアイテムセット再販中。ニーズに合わせて選ぶべし。

・11/20~1/8
リアルタイムクラスチェンジ実施中。有料変換モノの区分が若干変わってるので注意。

・11/20~1/8
選べる特典「英雄の証パッケージ」再登場。恩寵箱はないので注意。

・11/20~12/18
2個買うと聖物が作れる「デーモンの財宝パッケージ」登場。

・6/12~1/8
7~12月分のVIPプラチナ特典に「聖物」登場。基本はPOT回復量+10%、強化で更に能力追加。

爆弾イベ開催 / 【ライブ】プレファア開始:本日のメモ@2020/11/10

【ライブ&オリジン】
爆弾イベが始まりましたよ(~12/9)

まさかライブ・オリジンで同じイベが始まる日が来るとは!

Bomber in LifeGarden | リネージュ ライブサービス

Bomber in LifeGarden | リネージュ オリジンサービス

ていうか内容もほとんど変わらん!違いはこんだけ!

  • デポロジューの褒章でパールが出るかどうか
    →オリジンのみ「パール」が含まれる
  • デポロジューの褒章で火炎の気が複数出るか
    →ライブは1~4個の幅がある

ちなみに「デポロジューの褒章」は、イベントのデイリー報酬受け取り時に「ドラゴンのダイアモンド」を使うと貰えるヤツのことです。
つまりほとんどの人には関係ないんだよなァ?

…それは置いといて。
ライブ側ではリマスター後初の爆弾イベなので、爆弾の基本とか今までのヤツとの違いとかを再掲しておく。

イベントNPC群の居場所や、報酬受取、アイテム交換といった要素については、これまで開催された普通の狩りイベントと同じなので割愛。

爆弾イベントってなんぞ

爆弾イベント

大量の敵を、「爆弾」で豪快になぎ倒す狩りイベント。
爆弾の威力はステータスに関係なく一律のため、LV不足や火力振りでないキャラでも、一定の成果を出せるのが大きな特徴。

ただし、専用の爆弾入手にはアデナがそれなりに必要。
(今回の場合は1日あたり550k必要)
また一部仕様にかなりクセがあり、これを知っているかどうかで効率が大きく変わる。

またPSSの「周辺モード」も使用可能。
完全放置でも消化可能だが、手動と比べるとかなり効率が落ちる。
経験値を稼ぐためのイベントであるため、効率が落ちるのは割と大きなデメリット。
どちらを取るかはプレイスタイルと相談しよう。

爆弾イベント・【周辺モード】使用での進行手順

ざっくり手順は以下のような感じ。

  1. 爆弾を買ってPSSにセット!
  2. 爆弾イベに最適な変身をセット!
  3. ランテレ条件を調整!
  4. イベマで爆弾乱射!

まずは「爆弾」を買おう!

周辺モードを使う・使わないに関わらず、「爆弾」は絶対に必要。

イベント商人から、イベントマップの制限時間に合った「爆弾」を買おう。
今回のイベントは30分制限のため、「フラワーボム(40分)」を買えばよい。
間違っても120分なんて買うなよ?意味ないゾ!

※爆弾は購入した瞬間から、利用時間のカウントが始まるので注意!
必ずイベントマップに入る直前に買うこと!

爆弾購入

LV80未満のキャラは「タイガー変身ポーション」も買おう!

LV80相当の速度の「タイガー」に変身できる。
速度が効率に直結するため、LV80未満のキャラは必ず買って使うこと!

買った爆弾をPSSにセットしよう

PSSの「戦闘」タブには、右下に爆弾専用の枠がある。
買った爆弾を、右下の爆弾枠にセットしよう。

爆弾

ちなみに、スキル部分に他スキルが入ったままでも、爆弾が最優先で使われる。

最適な変身を選ぼう

LV80以上のキャラは、最適な「変身」を使うことで効率が跳ね上がる。
LV80未満であれば、前述の「タイガー変身ポーション」で問題ない。

爆弾イベントに適しているのは「スケルトン」「オーク」「ドゥダ-マラオーク」の3つ。
上記以外の変身を使用すると、爆弾の使用ディレイが異様に遅くなってしまう。
必ずこの3つのどれかを使うこと。

ドゥダマラオーク

スケルトンオーク

弓エルフの場合は、一時的にミスリルダガーを持つなどしておくこと。
え?なんでミスダガ推しかって?割と簡単に手に入るしMPR稼げるからね!

他に見ておくべき部分

  • LV79以下なら「修練アイテム」使用可能
    イベントマップ内では、初心者アイテム類はすべて使用可能。
    ただしLV80になった瞬間使えなくなるため、上がりそうなら一応注意。
  • 爆弾は「アイテム」扱い
    ポーション類とディレイを共有する
    ため、古代系やストロングフィッシュなどのディレイの短いポーションを採用すれば、より快適な連射が可能。
  • 低耐久キャラの注意点
    特にACが低いキャラの場合、囲まれた際のテレポート設定を忘れずに!
    イベントマップの敵の攻撃は、意外と痛い!
    寄ってきた敵に殴られる→回復が間に合わず延々ポーション使用→爆弾が撃てずに時間だけを浪費
    といった事態を防げる。

とりあえず、一度イベマに入れて様子を見てみるのがオススメ!
特にPOT消費・ランテレ周りは必ずチェックしておくこと!

イベントマップで爆弾乱射!

爆弾と変身が用意できたら、いざイベントマップへ。
マップ入場後に周辺モードをオンにすれば、最寄りの敵に自動で爆弾を連射してくれる。

爆弾自動

あとは時間切れや、POT切れによる帰還などの面倒を見てやればOK。
時々ランダムテレポートさせ、敵の密度が高い場所に移すのも手。

爆弾イベントを手動で行う

これまでのようなイベントであれば、PSS任せで問題ない。
が、爆弾イベントに限っては「限られた時間でいかに効率よく敵を倒すか」が最重要となる。

手前の敵ではなく集団のど真ん中に爆弾を撃ち込む、ある程度掃討したら素早くテレポートで離脱する、回復のタイミングを自分で調整できるetc...
と、効率のよい動きが可能になる手動プレイはかなり強力。

手動で行う場合は、画面下部のショートカットに爆弾をセットしよう。
あとは魔法を撃つ時と同様、カーソルを合わせてマウスのホイールを押せばよい。
ちなみに押しっぱなしよりは連打の方がサクサク撃てる。
ただ手でやると間違いなく指が死ぬので、そこはゲーミングマウスでなんやかんやするとか…

 

…つまりいかにも自動狩り向きそうに見えて
実はメッチャ自動狩りに向いてないイベントってところがミソなんだよなァ?

【ライブ】ファアグリオの鍛冶屋プレミアム(~11/25)

press.ncsoft.jp

これ、またポルセやらデュークデフィルやらが瞬殺されるんかな…

一点狙いの一撃ガチャ、今回は久々に「一撃のリング」が登場。
地味にものっそい入手困難な品なので、弓エルフやってる人はぜひ。

え?一撃のリングって何かって?
「サイハのリング」ってあったやん!あれや!あいつや!
DEX+1、遠距離命中+3、MPR+1、所持重量増加+450とかいう壊れたリングや!

「ファアグリオの鍛冶屋プレミアム」とは

てことで前回開催時のヤツを再掲。

期間限定で、レアアイテムの確率製作に挑戦できるコンテンツ。
「プレミアム」の名のとおり、数量限定で普段ラッキーゲームにも入ってこないアイテムが導入されることが多い。
ただし挑戦ハードルは低いが、成功率も相応に低い。

挑戦には規定数の課金アイテム「ファアグリオの契約書」と、ゲーム内で手に入る「ファアグリオの結晶体」がそれぞれ必要。
どちらも取引可なので、売り手がいればアデナでも挑戦可能。

製作失敗時には「ファアグリオの痕跡」が返還される。
痕跡は、一定数を集めることで「契約書」の代わりとして使用可能。

「ファアグリオの結晶体」は「一部の装備」を材料に作ることができる。
材料に使える装備と、入手できる結晶体の数は以下を参照。

公式パワーウィキ「ファアグリオの結晶体」

製作制限は「週単位」でリセットされる。

 

以上が今週の更新要素。
とりあえず約1ヵ月は爆弾イベオンリーになるかな…?
マジでちょびっと触ってやるだけでも効率変わるんで
ぜひ色々試してみてね!

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.