廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

復刻もみじイベ開始 / 本日からの課金モノ:本日のメモ@2021/1/13

なんやかんや来月で「オリジン」開始一周年なんだなぁと
トップページのバナー見てしみじみ。

さて今週はライブ・オリジン共に再実施イベが開催。
オリジン側は2/3まで、かつログインスタンプも2/10までなので、これが終わったあたりでアプデ情報くるかな?と勝手に予想。

【ライブ】秋のもみじイベの再来ですよ(~2/10)

再実施なのでざっくりとだけ。

press.ncsoft.jp

※前回同様「補助」モードのみ使用可
※入場LV制限は75↑だが、LV80未満であっても「騎士団の消耗品」は使用不可

去年9月に「手動狩り専用」として開催された、PT向け高難度イベントの再実施。
(とはいえ高スペックWIZとかなら範囲できるっぽいが)

参考までに、初回開催時の記事はコチラ。
そいや前回はドロップ設定がおかしくて、一部のマップだけ渋くなってたとかあったなァ…?

目玉のドロップは「もみじリング(蘇生)「デュークデフィルのソード(蘇生)TOIアミュ(蘇生)各種など。
ほかにも消耗品が色々出たり、「祝福の葉」を集めてイベPOTと交換したりなどなど。

ただし葉っぱナシだと「祝福の葉」「祝福の袋」しか落ちないらしい。
(もちろん加護のみの場合も問題ない)
…て公式に書いてあった。まぁ無課金キャラはそういうことだ。

利用時間は「キャラ毎」に1日1時間。
前回同様「スペシャルマップチケット」による利用時間リセットも健在。
チケット自体は露店や取引も可能だよ!

という感じ。
せっかくの手動専用なので、PT組んでわちゃわちゃするのがいいと思うよ!

【オリジン】
準レジェ相当武器OE&ランカー変身体験イベ
(~2/3)

press.ncsoft.jp

初回開催時の参考記事・各武器性能一覧はコチラ。

こちらは「いつもの」イベント形式。
イベント後に残る限定装備はないが、代わりに色々なモノが用意されている。
ざっくり挙げるとこんな感じ。

  • 「いつもの」デイリー報酬
  • イベマドロップで「準レジェンド」相当のレンタル武器OEに挑戦
  • イベントMD使用で「ランカー変身」体験アイテムゲット
  • 「スポールダー」スロットを割引価格で拡張

同じコト何回も書くのもアレなんで←
詳しくは初回分の記事を読んでね!

本日からの課金モノ

【ライブ】スペシャルトッピングアイテム(~2/3)

press.ncsoft.jp

※販売アイテムはすべて2021/4/21に一括削除

  • 取引可能な3段加速アイテム「生命のパール」
  • 遠近追加2、SP+1のバフを常時回せる「グレムリンの魔眼」
  • 自己イミュ「緩衝のポーション」

えーと…ところでPSSに魔眼対応ってしてたっけ…

いずれも削除期限付き、緩衝POTは取引不可。
ご利用は計画的に!

【ライブ】竜のTシャツ(~1/27)

press.ncsoft.jp

雑なラインナップはこんな感じ。

  • 火力・命中補正・各種耐性「闘士/射手/賢者」
  • 火力・最大HP「火竜/風竜/水竜」
  • MR・耐久・EXP「守護」
  • 守護の99%下位互換「地竜」

独断と偏見によるオススメは

  • +5止まりにするなら「火竜/風竜/水竜」
  • 対人や、高難度狩場向けに命中が欲しいなら「闘士/射手/賢者」
  • レイド用に少しでも耐久を盛りたいなら「火竜/風竜/水竜」

耐久系は…強くオススメはしないかな!

【オリジン】英雄の遺物箱(~2/3)

press.ncsoft.jp

※遺物袋を利用したアイテム製作は2/3まで
※遺物製作で入手した刻印スキルブックの使用期限も2/3まで

使い捨てのルーン「遺物」が手に入る箱。
箱の中身は遺物袋3個、更に確率でオマケが出るかもしれない
遺物の利用時間は「袋」を開封した瞬間からスタート。

更に「袋」4個で「強化遺物」にアップグレードも可能。
効果時間の合計はそのままに、より高い効果を得ることができる。
袋から取り出してしまうと、製作に使えなくなるので注意。

ただ利用時間が短いので、常用にはあまり向かない。
どちらかというと、レイドや対人でのピンポイント起用向け。

…と、マジメに使う場合はこんな感じ。

あとは「英雄のポーション」同様、期間限定袋を使った確定/確率製作もできる。
ただし、刻印スキル系と未開封フェンサー箱だけは2/3で削除されるので、本当に必要な場合のみ手をつけること。

 

 

以上、今日の更新要素なんぞ。
ハルパスアプデは早くてもイベ明けかな?

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.