廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

本日からの課金モノ:本日のメモ@2021/6/2

今日は特に目新しい要素はナシ。
定期販売系の課金モノが入れ替わったので、それだけ紹介。

オリムの装飾品魔法スクロール(~6/16)

press.ncsoft.jp

単品、5個入りパッケージ、パッケージ2個セット(=10個入り)の3種類。

知らん人のために概要だけざっくりと。

一般アクセ(=ルムスナみたいな課金モノ以外)専用、燃えない強化スクロール。nとbの2種類がある。
成功率自体は多分同じだがnは失敗時に一定確率で「強化値-1」のペナルティが発生。
bは失敗時のペナルティなし。成功or変化なしの2択。

bは箱開封時に一定確率で入手できるほか、販売期間限定でn3枚から合成で入手可能。
ただし合成も確率成功。失敗するとn1枚が返却される。
だいぶ前に聞いた体感成功率は1/3程度?とのこと。

なお一部アクセの「神聖化」前後で確率は変わらない by公式回答
とのことだが、これに関しては色々と噂が飛び交っている。
ただサンプル数的にプレイヤー側で検証するのは無理があるので、真相は開発にしか分からんやろなぁ…というのが中の人の見解。

参考データとしてKR版の確率表。「bオリムスク」の欄を参照。
現在KRではbスクの直接販売しかないため、nのデータはない。

リネージュ:KRの課金アイテム確率一覧@2020/7/22版 - 廃人はじめました

それにしてもコレ、KRではbのみ販売になって久しいけど、いつまで「おま国」するんやろなぁ…

オルターストーン(~6/16)

press.ncsoft.jp

「護符」スロット装備。紋様とかルーンの画面の「左下」スロットに該当。
現時点で存在するオルター以外の護符装備は、大昔のパッケージ特典のみ。

強化値に応じてステータス補正がかかるのはもちろん、消費MP減確率ダメージ増など、ユニークなオプションを厳選を沼の如く頑張れば付けられるのが最大の特長。
沼っつってもMD潜在力とかよりは全然マシだけどね!付け直しコスト自体は課金必須だけど安いし!

その他雑に書くとこんな感じ。

  • 独特の強化システムなので予習必須
  • +5にしてオプション3個付けるのが大前提
  • 強化は販売期間のみ挑戦可能
  • オプション付与・厳選用アイテムは取引不可=課金必須
    →ベースは無料、強化スクは「1段階」のみ取引可

もーちょい詳しいハナシは、大昔に作ったコイツを読めば多分わかる!はず!

www.haijin-began.xyz

おまけ
ちなみになんでこんな 無駄にややこしい 個性的な強化システムなのかというと、オルターストーンの元になっているのはKRのイベント装備だから。
なのでオプションもイベント仕様的なブッ壊れ性能だったりする。

 

というわけで大人しい内容、以上。
次のデカイ動きがあるとしたらクラス別ダンジョンとかかな?

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.