廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22正午~3/29
アマギフ500円が当たる「インターネット回線の意識調査」アンケート実施。

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/15~3/29
2023年GWイベに向けたアンケート公開。回答でダイヤ21個ゲット。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

・2/8~3/26
経験値合算「クラスチェンジ」受付中。シグネチャーポイントでの利用も可能。LV差による制限に注意!

課金アイテム・キャンペーン情報(3/15更新)

・3/15~3/29
MD関連アイテム再販中。期間限定でDKMD等の製作緩和や潜在力付与スク製作なども。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

本日からの課金モノ:本日のメモ@2022/10/19

6.以下のゲーム内変更を行いました。
 ■生命のパールからアイテムの削除日設定を除去しました。

つーことらしいので、使いそびれても問題ナシ!
寧ろコイツに代わる常時加速アイテムが今後もポンポン出てくるとか
そーゆー予感がするよなァ?

あ、あと今日からスペシャルログインスタンプの後半戦です。
枠開放するひとは忘れずに。

本日からの課金モノ

戦闘支援パッケージ(~11/2)

press.ncsoft.jp

2種類のパッケが販売。どちらもアカウント毎に1回だけ購入可能。
ついでに「証」は入手後30日間の期限付き、キューブの中身含め未使用アイテムは2022/12/14に一括削除。

  • バフアイテムと30回キューブのセット「戦闘支援の証」
  • 祝福2000チャージが最大30回使える「祝福の証」

新アイテムなので、とりあえず中身を見てみる。

戦闘支援の証箱

  • 戦闘支援の証
    使用すると10分間のつよつよバフ発動。
    再使用のクールタイムは1時間。うーんこの性能!
    つまり、ほったらかしてる時間が長いほど恩恵が少なくなる。
  • 戦闘支援のキューブ
    1日1回、最大30回まで開封可能。開封制限は午前6時リセット。
    で、肝心の中身やけど…
    「アデンのマナポーション」、これ即時回復タイプ?わからん!
    パープルパールは普通に生命のパールと同じ効果のアイテム。

なんと言うかびみょい!
証のバフにどんだけ価値見出すか、がすべてな気がする。

祝福の証箱

1日1回、祝福を2000チャージできる「祝福の証」が手に入る。
こちらも使用リセットは午前6時。
30日間の期限付きなので毎日使わないと損!

というわけで最大60000の祝福がチャージできるアイテム。
経験値云々というより「アインハザードポイント」目当てやな!

言うまでもなくチャージ量は過去のチャージアイテムと比べてもぶっちぎりでお得。

英雄の遺物箱(~11/2)

press.ncsoft.jp

使い捨てのルーンスロット装備…なんだけども。
いつの間にか袋使った製作がメインになってるネ…?
1箱あたり3袋入りなのでお間違いなきよう。

遺物を遺物のまんま使う場合も、4袋合成して「強化」状態にするのが基本。
で、これも常用するモンではなく、レイドやら対人やらのピンポイント起用向け。

製作の方にもちびっと触れておく。

ドラゴンの心臓箱以外のアイテムはすべて製作個数の上限付き。
で、この上限付きの製作は、20:00~23:00の間にしかできないので注意。

あとスキル箱系、「伝説のスキル箱」だけは任意選択可能。
他の箱は全部ランダム入手ね!蘇生が混ざってるのはつまりそういうことだ!

オルターストーン(~11/2)

press.ncsoft.jp

これは前回と特に変わりなし、ただの再販。
やたら強化システムがややこしい「護符」スロット装備。

7段階がしょぼすぎるので、目指すなら5、6、8てとこか。
追加OPは狙うならEXP+3%の一択じゃないすかね?ランカー持ってるなら特に。

基本システムについては毎回古い記事引っ張ってくるのもタルいので、とりあえず元の文章独立させてページ作ったよ!

www.haijin-began.xyz

 

とりあえず今日はンなとこで。

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.