廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(11/29更新)

・11/29
インターFI他大型アプデ「ODYSSEY ISLAND」実装。

公式パッチノートはこちら

・11/29~1/17
アプデ恒例「シグネチャークーポン」配布。もろとけ!

・11/29~1/17
アプデ恒例「プレイ支援キャンペーン」。便利アイテム販売、SKTC利用時間増加、血盟バフ&集結地優待など。

・11/29~12/27、12/27~1/17
前後半制スペシャルログインスタンプ登場。無料/ダイヤ/アデナの3枠×2部。

課金アイテム・キャンペーン情報(11/29更新)

・11/29~1/17
任意の特典と交換「英雄の証パッケージ」販売。1アカウント5セットまで購入可。利用期限に注意!

・11/29~12/13
MD関連アイテム再販&三国志MDチャレンジ解禁「アルカのマジックドール祭」開催。

・11/10~12/27
カイモが当たる「一攫千金くじ」開催。無課金で参加できるカテゴリもあるので要チェック。

・11/10~12/27
恒例のビットキャッシュ利用キャンペーン3種登場。5000カイモから参加可能。

・11/15~12/6
公認ネカフェの累計ログイン時間キャンペーン、久々の登場。3h毎、最大9hまで特典追加、週単位でカウント。

Tシャツイベントのアレコレ

今更ながらアマゾンで2000円のサーキュレーター買ってみた。
ちょっと工夫してみるだけで超涼しい。もっと早く買えばよかった。


さてさて。
韓国のTシャツイベント告知がきてから1ヶ月。そろそろかなと思ってたら日本でも実施ですね。
待ちに待ってた人が一番多いイベントじゃないでしょうかコレ。
公式ページはこちら。
今年の販売ラインナップは去年と同じ。属性強化もアリ。変更点・新要素もアリ。

ワタクシ数時間後には玉砕してると思います。間違いない。

というわけで公式ページを読みながら新要素やら注意点をダラダラ書いてみようと思います。
ざっと見た感じ割と曖昧だったり遠まわしだったりする表現が結構あったので。


それではまず今年の新要素。

まずは今自分のやってる鯖で直接Tシャツが入手・強化できるようになったこと。
強化・染色は専用アイテムが公式ショップから無料で入手できるのでそれを使用。
移動申請やら枚数制限やらの煩わしい要素がなくなりました。
強化スクと染色がショップ経由なのだけが面倒だけれどこれはイイ。
ちなみに1回の購入で強化スクは10枚ずつのセットが50個、染料は各色10個ずつのセットが届きます。
なので複数回購入する必要は多分無いと思います。

今回はTシャツを購入すると練習用のシャツとして「ブルー イリュージョン シャツ」がついてきますが…
素のACが-5、ヘイスト効果付きとかいうすごい性能。
もちろん期間限定。なので10/4のメンテで削除されますが便利すぎるだろコレは。

更に今回は「燃やしまくってNCJに貢ごうOEキャンペーン」があります。
練習用シャツを+7以上にすると「ブルー イリュージョン ブーツ」が、
本番シャツのほうを+8以上にすると「Tシャツ保護スクロール」がそれぞれ貰えます。
性能なんかは公式の下のほうにあるんでそこを参照。
保護スクのほうは取引可能になってるのがミソ。さて相場がどうなるやら。


続いて注意点とかわかりにくい部分について補足。

はっきりと明記はされていませんが今回のイベントの専用強化スク・染料は
前回までのイベントTシャツにも使えます。

Tシャツ箱や強化スクなどのセット品は使うと中身が未鑑定の状態で現れるので必ず鑑定しましょう。
横着して強化スク鑑定せずに貼ったらCスクと間違ってTシャツ1着死亡…

去年同様属性強化もありますが、「精霊の印章」の販売期間は9/13から。
よくわからんけど2週間遅れての開始なので注意。

これまたはっきりと明記はされていませんが…
去年までのイベントTシャツが既に+8以上の場合、これも保護スクのプレゼント対象になるようです。
スクは第一回配布日(9/6)に貰えます。
そして去年までのイベントTシャツを期間中に+8以上に強化しても対象になるようです。

OEキャンペーンは各メンテ時点での「保有」が条件なので8→9を狙う場合は必ずメンテを挟むように。
ちなみに権利が発生するのは9/20メンテまで。
強化スクは10/4まで手に入るけれど権利は発生しなくなるので+8狙いはお早めに。

イベントTシャツ1枚につき保護スクが貰えるのは1枚まで。
+8にしたシャツを+9にしたからってもう1枚貰えるわけじゃないので注意。

「ブルー イリュージョン ブーツ」は1アカウントにつきそれぞれ1つずつのプレゼント。
ということは+7と+8の練習シャツを1枚ずつ作ればOKってことか。

移動申請がなくなったことによるデメリット。
一度倉庫から取り出したTシャツはもう他キャラに移動できません。
4枚セットはバラではなく箱状態で届くので1キャラにしか持たせられません。
なので同アカウント内のキャラに同じ種類のシャツを持たせようと思ったら
キャラの数だけわざわざTシャツ買ってOEしまくらなきゃダメってことです。
一箱で+7が複数とかできたら燃やすしかない。そのためのOEキャンペーンなんだろうけど。
全員に特製とか+7とか持たせようとしたらもうね!貢げってか!


はっきりしない部分については問い合わせの返事待ちですが
じっくり告知ページ読んだ限り多分これで間違いないかと思います。
→運営から返答アリ。これで間違いないです。


さてちょっとNET CASHでも買ってくるか。


↓OE成功祈願に愛のクリックを。間違ってもウチの失敗祈願すんなよ!
LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.