代わりに竜地が開いてたのでどう変わったのか突撃してみました。
試しに入ってみた水エリア。


なんもいねぇ!

やっとみっけた!1匹かよ!
他のエリアも回ってみたけれどどうも様子がおかしい。異様に敵が少ない。
原因判明。


墓エリアに迷い込んだ迷子チャンが多数いました。
殲滅したらちゃんと本来の場所で沸くように。
えーと。
変更点をまとめると。
まずユニ・スカルのエリア。
5匹セット沸きだったのが単体と竜・ジェネ・シャーマン3匹セットの2種類になりました。
竜のみアクティブ。なので比較的少人数の殴りでも安全に。
全体の数はかなり減ったので恐らく焼いても数字出ません。
テラは従来の5匹セットと上記の3匹セットの2種類。
セット沸きは2人以上で攻撃すると、後から攻撃した方のキャラに寄ってくるので注意。
セット全てにFAを入れておくと防げる様子。
というわけで殴り狩り推奨狩場に戻ったわけですが…
極端に暇、ということはないけれど、以前より密度が低いから若干退屈。

ポータルのすぐ近くにエンチャ爺がいるのは便利。
火とオーラだけでもかなり倒しやすくなる。素晴らしい。
とまぁそんな感じでした。
これで極端にWIZばっかり育つコトはなくなる…かな?
もう既に散々高LVが完成した後ですが。
もひとつ。
ブドウエキス頼んでみた。

どう見てもシーハーピーの羽生やしただけよな、コイツ。

肝心の性能のほうは…
回復量40前後、ディレイ1秒。劣化ジュースという感じ。
安いし倉庫にも入れられるので象牙POT卒業ぐらいのLVだと使えるかな?
とまぁそんな感じでした。さて地道に育てるか。あと6.5%。
↓これが竜地の本来の在り方なんだ…と自分に言い聞かせつつクリック。
LLランキング