廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22正午~3/29
アマギフ500円が当たる「インターネット回線の意識調査」アンケート実施。

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/15~3/29
2023年GWイベに向けたアンケート公開。回答でダイヤ21個ゲット。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

・2/8~3/26
経験値合算「クラスチェンジ」受付中。シグネチャーポイントでの利用も可能。LV差による制限に注意!

課金アイテム・キャンペーン情報(3/15更新)

・3/15~3/29
MD関連アイテム再販中。期間限定でDKMD等の製作緩和や潜在力付与スク製作なども。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

リニューアル竜地に突撃

今日はお休みだけどイマイチ不安なのでネカフェはナシ。
代わりに竜地が開いてたのでどう変わったのか突撃してみました。


試しに入ってみた水エリア。
LinC0003 copy
LinC0002 copy
なんもいねぇ!

LinC0004 copy
やっとみっけた!1匹かよ!

他のエリアも回ってみたけれどどうも様子がおかしい。異様に敵が少ない。

原因判明。
LinC0005 copy
LinC0006 copy
墓エリアに迷い込んだ迷子チャンが多数いました。
殲滅したらちゃんと本来の場所で沸くように。


えーと。
変更点をまとめると。
まずユニ・スカルのエリア。
5匹セット沸きだったのが単体と竜・ジェネ・シャーマン3匹セットの2種類になりました。
竜のみアクティブ。なので比較的少人数の殴りでも安全に。
全体の数はかなり減ったので恐らく焼いても数字出ません。

テラは従来の5匹セットと上記の3匹セットの2種類。

セット沸きは2人以上で攻撃すると、後から攻撃した方のキャラに寄ってくるので注意。
セット全てにFAを入れておくと防げる様子。

というわけで殴り狩り推奨狩場に戻ったわけですが…
極端に暇、ということはないけれど、以前より密度が低いから若干退屈。
LinC0008 copy
ポータルのすぐ近くにエンチャ爺がいるのは便利。
火とオーラだけでもかなり倒しやすくなる。素晴らしい。


とまぁそんな感じでした。
これで極端にWIZばっかり育つコトはなくなる…かな?
もう既に散々高LVが完成した後ですが。


もひとつ。
ブドウエキス頼んでみた。
LinC0000 copy
どう見てもシーハーピーの羽生やしただけよな、コイツ。

LinC0007 copy
肝心の性能のほうは…
回復量40前後、ディレイ1秒。劣化ジュースという感じ。
安いし倉庫にも入れられるので象牙POT卒業ぐらいのLVだと使えるかな?


とまぁそんな感じでした。さて地道に育てるか。あと6.5%。


↓これが竜地の本来の在り方なんだ…と自分に言い聞かせつつクリック。
LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.