廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

新パッケージのオハナシ。

50Fのネクロから変コン、80Fのサキュからサモコンときて…
LinC0013 copy
60F行った後にWIZの持ち物確認したら入ってた。
クラン員も42Fで地R出したて言うてたし…この日はリングデーだったようで。
ちなみに全部あげちゃったんで1Aも儲かってませんけどね!


さてさて本日のネタ。
新パッケージが販売されますね。てことでいつもどおり公式ページはコチラ。
公式ショップではオマケのBitCash500円分付きの初回版は買えないので注意。

今回はいつもの高性能特典アイテムに加えて初心者支援用アイテムがえらく充実してます。
ようやくパッケージらしくなったなぁと思うのはワタシだけでしょうか。
初心者支援用の武器防具に加えて、51以下のキャラの成長を助ける経験アップのタリスマンや
DKに変身できる高性能イヤリングなどなど…やっと値段に見合った内容に近づいたかなーと思います。
あれ?DE変身は?弓は?

サントラは焼きなおしだしな…本は…何とも言い難い。未公開イラストは見たいけど。


で。
メインのアイテム「竜牙のリング」。
性能自体は申し分ないけれど…
既にゲーム内にある各種リングやホワイトデーのリングやらを考えると
属性Rの代わりにどこまで集めるかは悩みどころだと思います。ってか悩んでます。ええ。

初期オプションは使う場面や手放すハメになったときの需要を考えるとAC-2が鉄板かと。
キャラが後衛しかいないならMPRもまだアリだとは思いますが…
HPRは正直微妙すぎる。

選択属性は行ける狩場にある程度左右されると思いますが…
価格を考えると優先するなら水だと思われます。主に高層の魔法対策やCCなんかで活躍。
他はなかなか使いどころが限られるのでお財布と相談がいいかと。

ちなみに自分のよく行く場所と照らし合わせると
水はよく80で狩りするから必須。
火は50と100ぐらいしか使わんし…
風はアイコぐらいしか使わんし…
地は蟻穴ぐらいやし地竜鎧あるからほぼいらんし…
そんな感じ。

なので水×2だけ揃えてあとはなんかレア引いたら火×2の贅沢しようかと思います。


気になってるのが…
リングと支援セットは1つのシリアルナンバーで付与なのかな?
それとも2つに分かれてるのかな?てトコ。
もし後者なら支援セット使うキャラがいないので知り合いの初心者にあげちゃおうかなーとか思ったり。
前者だったら信用取引になっちゃうのでちょっと怖い。
自分で新キャラ作るか!とも思ったけど何人目やねんていうね。



本日のおまけ。
LinC0009 copy
LinC0007 copy
ボスに10thDBで挑んでみた。

HP低い雑魚相手だとものっそいバラつきはあるけど…
こーゆーHP高い頑丈なヤツにフル火力で挑むにはかなりイイ感じ。
攻撃力の対BIG値がDBにしてはかなり高めに設定されてるのもいい。
手持ちの7DnCの属性にハマらないヤツ相手にはコッチのほうがいいかもと思ったり。

瞬間火力が高いって意味では竜地にもそこそこ有利かな?
なんせあそこは標準のHPRが600もあるみたいなので…

しかしこれで遊んでるとDnDB欲しくなるなぁ。困った。


↓なんで公式で初回版売らないんだ?と思ったけれど気にせずクリック。
LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.