というわけで公式ショップのイベントページから受け取れます。
受取はコチラ
24時間毎に1個購入可能。こないだの80スクみたいな感じですな。
取引とか倉庫は不可なので、同アカ内で欲しいキャラが複数いる場合は1日待つこと。
ツッコミ所が色々多いけどとりあえずゲットできたからいいか…と思ってたら
※リスタートすると帽子が消える現象が一部で発生している様子。
見事に自分も帽子消滅。遭遇した際にはバグレポート送信をお願いします。
件数が多ければ何かしらのお詫びがくるかも…なんて考えてみる。
一発目終了。ハイ次。
攻略本注文した人はぼちぼち手元に届いてると思います。
私の手元にも1冊あるのでちょっと内容の紹介。
しばらくぶりの攻略本ということで、触れられている内容は結構広め。
ずいぶん前にリニューアルされたCCやSKTCのデータから触れられてたりします。
新規の攻略情報としてそこそこ触れられているのは
日ノ本、歪み2種、TIクエ2種、竜レイド&竜地。
リニューアルダンジョンとして紹介されているのは
GC、SKTC、CC、新影&新欲、象牙、TOI。
TOI以外はマップデータも画像付きで紹介されてます。
更に上記の場所で登場する敵のデータベース、歪み実装以降追加された新規アイテム一覧なんかも掲載。
後半のクラス紹介、初心者ガイドなんかは申し訳程度の内容。
本当に1stキャラ向けの内容なので2nd以降を作る人にはツッコミ所満載かも。
というか初心者ケアシステムが実装されたら一気にひっくり返るんじゃないかこの掲載内容。
あとは最後にシリアルナンバーが袋とじでついてます。
間違っても切り取り線無視して中央から開けないように。
掲載内容についてはこんな感じ。以下個人的な感想。
買ってよかった点
日ノ本、TIクエ関連のドロップデータ、一部敵のスペック
未公開の敵情報。ほぼコレに尽きる。TIクエ、特にオリムの敵のドロップ情報は色々ビックリ。
全然出ないのにそんなレア持ってるんかい!みたいな。
HPRデータもボス行く身としては助かる。閣下のHPRはやっぱり1kで正解。
というか閣下とGR以外はほぼ3桁に収まってるのが意外。
ちなみにTOIボスのドロップデータ、詳細に載ってるけど祝福アイテムの有無が若干あやふや。
こだわる人はちょっと注意。
若干胡散臭い部分はあったりするけど大体は参考になる…ハズ。
よかった点は以上。
むしろこれ以外の掲載内容は常時ツッコミ満載…
誤植はもういちいち指摘すんのもしんどいレベル。
唯一そこそこ参考になるデータベースのほうも武器損傷のデータが一部間違ってたり
アンデッドの欄はあってもカーズドの欄がないのはちと勘弁。
一番おい!と思った点は竜レイドのトコ。
パプは竜語載ってんのにアンタラスは竜語一切ナシかよ!
…まぁ買う人は内容には期待しないでね!とだけ言っておきます。
あ、そうだメインは内容じゃない護符だ護符。

護符だけにえれー渋いデザイン。日本ってより中華風デザインだろこれ。
…と思ったけど調べてみたらコレ以前の正月イベのお年玉袋のグラやん!
ちなみにシリアル登録すると4種のクーポンが発行されます。
歴戦とかエルモアがいらない人も使わなきゃOKなので、特別倉庫の容量は安心かも。
おまけ。

ちまちまとルド殴るのに参加始めました。
Drkで挑戦すっと全然ドロップ回ってこないんですけどね。
ようやくDEでいっこだけ赤靴下をゲットしたので開けてみた。

聞いた情報によると緑の強化版なだけっぽい。
ケーキやら強化スクも出る。んで緑より数が多いだけ、とか。
ということは靴出たのは相当ラッキー?
ネカフェのほうも仕事納めでぼちぼち混み始めてました。
それでも通常MAPより快適なのは快適なんですけどね。
↓攻略本が届いてないアナタもクリック。
LLランキング