廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

ネカフェリニューアル予習とか課金リング販売とか

ようやく詳細がアップされたのでいつもどおり予習予習。
中の人はもちろんネカフェ行く気満点ですよ!ってことで一発目。

リネージュ公認ネットカフェ専用プレイ特典リニューアル!
6/11実装予定

ネカフェMAPがガラリと一新。特典も一新。
というわけで順番にざっくりまとめ。

まずは繋ぐだけで得られる特典。

・経験値+20%
・常時HP+50、MP+30、HPR1、MPR1
・10分に6個「ピクシーの羽」獲得
・「最果ての浮島」全てのサービスを利用可能


んで次。新ロビー「最果ての浮島」について。
移動方法は「ピクシーの羽」を1個使う、つまりダブルクリックすればOK。
既存のロビーと違ってネカフェ以外からでも入場可能なのがミソ。
一部のサービスはネカフェ以外からでも利用可能です。ハイ。
ちなみにリスタしてもギランに戻らなかったハズなんでテレポーターに飛ばしてもらうべし。

浮島で利用できる施設はコレ。

・テレポーター
・強化ウィザード
・ネカフェ限定アイテム商人×2
・倉庫
・ペット預り所

テレポーターからは各町や専用狩場「最果ての塔」に移動可能。
強化WIZは他の3kエンチャと同じですが、アデナの代わりに羽10個取られます。
テレポーターでの「最果ての塔」への移動と強化WIZはネカフェからしか利用できないので注意。
ってまぁ当然っちゃ当然か。

続いて限定アイテム商人。販売アイテム類はアデナじゃなく羽で利用。
詳細な販売アイテムリストは公式サイト参照。

まず常設されてる方の商人「ドンキー」はPOTやアクセサリー類の販売担当。
あとネカフェ専用変身NPCがいなくなった代わりに「ピクシーの変身ワンド」があるので
LV70未満ならそれを利用するのもアリ。羽30個で貰えます。
特に何も書かれていないけれどアクセサリー類はどれも一定時間だけ利用可能、だったハズ。

で、もう一人の商人「ピエロ」は土曜限定出現のMD商人。
土曜限定ですが羽さえもってりゃ自宅からでも利用できます。
販売されるMDは既存のスノーマンとよく似た性能。利用時間は5時間で、結晶体の代わりに羽10個が必要。
あとはオマケで「ちびっ子変身メイス」なんて物も。

倉庫やペット預り所は他の地域にある物と同じ。普通にアデナで利用可能。単純に便利。


んで最後。リニューアルされた専用狩場「最果ての塔」について。

公式見てもらえば分かると思いますが「象牙の塔」の入場料がタダになって、上層で出現する敵がアンデッドになった、そんな感じの場所。
難易度も大体象牙と同じのハズなので、挑戦してみる予定の人は参考にしてみるべし。
ただ上層は銀武器が通るようになるハズなので、象牙よりちょっとだけマシになる…かも。

ボスはデーモンのみ堕落に差し替わってます。難易度はどうなんでしょねコレ。
本家と同じならいいんですが閣下と同等だと狩れる人相当限られる気も。

あ、あと象牙同様それっぽい敵は出るけれどカルマの変動は無いです。

ちなみに今まで集めた「最果てのコイン」は「ピクシーの羽」と差し替えになります。
今まで貯めに貯めまくってた人もご安心を。


以上ネカフェ予習。ハイ次。
11日から開始されるモノがもう一つ。

「Ring In June」特設ページ
販売期間:6/11~6/18

恒例の課金リング販売。販売期間が一週間しかないので注意。
ベースの性能自体は10周年リングと同じ。前回分を買い逃した人はチャンス。
で、今回から+5までの強化解禁。+5にすると驚異のオプション「追加打撃1」が付きます。
ぬぅ、本気で金取りにかかってきたなNCJめ。
ちなみに10周年リングも今回のイベントで+5挑戦が可能だったりします。

強化毎に追加されるオプションは以下の通り。

+1:HP+15
+2:AC1、HP+20
+3:AC2、HP+25
+4:AC3、HP+30
+5:AC3、HP+35、追加打撃1

尚、今回は本気で燃やす人のためにリング4個セット販売なんてものも。
いずれにせよご利用は計画的に。

10周年リングも燃やしたいけど封印しちゃったよ!て人はいますぐ封印解除スク申請へGO。
日曜のうちに申請しとけば間に合います。


+5リングは前衛やるなら欲しい逸品ですが、難易度は間違いなく鬼畜だと思われるので
2個揃えようとか思ってる人はそれなりに覚悟すべし。
と自分に言い聞かせてみる。
リングの名前変わったし、今回ダメでも恐らくまた来年ぐらいには売り出す…ハズ。


以上予習2点でした。
ネカフェのほうはまた休みの日にでも行ってレポート上げる予定。


↓リングにいくら突っ込むか悩めるアナタもクリック。
LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.