廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

マンズリーラッキーガチャ予習@2013/6

なんだか周りでは既に8武器を完成させた猛者がいるとか。
自分は現在気100個。うーんまだまだ。

さて。
予想通りイベント期間にかぶさってきた今回のマンスリーガチャ。
しかなんかスゴイ。
景品ラインナップが異彩を放ってたり、ガチャ回数特典が51回まで用意されてたりとなかなかクレイジーな事に。
というわけでざっくり予習。

マンスリーラッキーゲーム特設ページ@2013/6
開催期間:6/21~7/1

前回に引き続き1回200カイモでプレイ可能。

今回もガチャ回数に応じたアイテムプレゼントがありますが…
ガチャ1回で「バフコイン×1」、16回で「ドラゴンのダイヤモンド×2」、51回で「象牙の塔のタリスマン30日分」プレゼント。
バフコインだけは1回で貰えるんで、カイモ余ってたら貰って損はないかも。

肝心の賞品ラインナップは公式見てもらえば一目瞭然なので、注目すべき所だけご紹介。

今回の一番の目玉は「祝福された+5月光武器シリーズ」。Aに入ってます。
ってかAは月光ばっかり出るんじゃないかと思わせるラインナップ。
もちろん+8まで上げなきゃ一年後には削除になるんですが…
b狙いでイベ期間中に焦らなくてもいいですよーってのだけがメリットかな?
一応「今回のみ限定登場」らしいです。

これ+5防具だったら良かったのになぁとか思うのは気のせいか。
あと1枚挑戦するだけですよー的な。


他にはAに「冷寒のキーリンク」「反逆者のシールド」が初登場。
Bではイミュに続いてADSPもガチャ入りしたので覚えたいWIZさんは狙うチャンスかも。
鱗3種も出るんで鎧狙ってる人はこれまたチャンス。
ちなみに恒例の強化スクですが、今回は珍しくb強化スクはナシ。
その代わりn-daiが増量されてるので貼りまくれってコトですかなコレ。
イベ武器にはできればb-dai貼りたいんスけど。n-daiじゃマゾすぎ。

あと個人的に超絶Fランク級のハズレアイテム「弓スク」は今回は出ません。一安心。


ガチャについてはこんなところでしょうか。
自分はサンダルとか軍王手が欲しいっちゃ欲しいけど
当たる気はしないので1回でオワリの予感。


おまけ。
Untitled-1
ちびっ子の性能はどうも幼女ケレニス2種と同じ感じ。
平たく言えば鈍器が55+の片手剣速度で振り回せる恐ろしいコです。
ただコスト考えると、常時交換できる上に安い「ピクシーの変身ワンド」でケレニス使えば済むのが悲しいトコロ。
差といえばケレニスより小さいからカーソルでタゲ合わせにくい、ってコトぐらいでしょうか。


↓変な武器出たらどうしようとか悩めるアナタもクリック。
LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.