廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(12/6更新)

・12/6~2/7
「勇猛のメダル」シーズン6開催。今回は中堅どころのスキルブックが確定製作に登場。

・11/29
インターFI他大型アプデ「ODYSSEY ISLAND」実装。

公式パッチノートはこちら

・11/29~1/17
アプデ恒例「シグネチャークーポン」配布。もろとけ!

・11/29~1/17
アプデ恒例「プレイ支援キャンペーン」。便利アイテム販売、SKTC利用時間増加、血盟バフ&集結地優待など。

・11/29~12/27、12/27~1/17
前後半制スペシャルログインスタンプ登場。無料/ダイヤ/アデナの3枠×2部。

課金アイテム・キャンペーン情報(12/6更新)

・12/6~12/20
「成長の果実のアイテムセット」再販中。アカウント毎に各5回まで購入可能。

・11/29~1/17
任意の特典と交換「英雄の証パッケージ」販売。1アカウント5セットまで購入可。利用期限に注意!

・11/29~12/13
MD関連アイテム再販&三国志MDチャレンジ解禁「アルカのマジックドール祭」開催。

・11/10~12/27
カイモが当たる「一攫千金くじ」開催。無課金で参加できるカテゴリもあるので要チェック。

・11/10~12/27
恒例のビットキャッシュ利用キャンペーン3種登場。5000カイモから参加可能。

日ノ本実装記念キャンペーンまとめ

世の中はボスイベ真っ最中ですが…
日ノ本第二段アップデートの特設ページが公開されてましたね。
というわけで予習やります、ハイ。

日ノ本第二段アップデート「燃ゆるいくさ場」特設ページ

実装内容に関しては公式ブログのほうにちびちび情報があるので
待てない人はそちらを一読するのがオススメ。

で。
実装記念に色々イベントやキャンペーンがあるようなので今日はソレのまとめ。
実施されるイベントは3つ。

・ブルーイリュージョンブーツ&80変身スク無料配布
ブーツ:7/30~8/20 80変身スク:8/6~8/20
・アイテムドロップ2倍:8/6~8/13
・経験値2倍:8/13~8/20

ブーツは取り出して30日で消滅。
9/24に一括削除になるので取り出すタイミングに注意。

ブーツと変身スクの配布は公式ショップで実施。
ブーツは1アカウント1個限定、変スクはいつもどおり1日あたり何枚と決まってる予感。
ブルーイリュージョンブーツの性能は公式見てもらうのが早いですね。ハイ。高性能です。

アイテムドロップ2倍は「火炎の気」消化で待ちわびてた人が多いんじゃないでしょうか。
自分ももちろんその一人。ハイパスクリアキャンペーンで配布された分もあるので。

経験値2倍は今ネカフェで実施されてる「+100%」ではなくベースが倍になるハズ。
紋様やら祈りPOTの効果なんかもしっかり倍増するはずなので活用すべし。


んでキャンペーンの方は2種類。
・復帰支援「古強者キャンペーン」:7/30配布予定
・ログイン時間でアイテムゲット「もののふキャンペーン」:8/27配布予定

古強者キャンペーンの対象は…

1.2012/7/1~2013/6/30までの間に一度でもリネにIN
2.2013/7/1~2013/7/23までの間に一度もリネにINしていない
3.LV30以上のキャラが存在する

いつもと比べるとかなり条件が緩め。
ただし配布はチケットなので公式にINできないと貰えません。注意。
貰えるアイテムは以前のような装備品ではなく実用的なモノばかり。
なので「装備がまったくないぜ!」って人はチョイと注意が必要かも。
ハイパスのデイリークエストが残ってたら、クリアで一応歴戦装備は貰えますが。

もののふキャンペーンのクリア条件は「7/30~8/20までに10時間以上ログイン」と、こちらもかなり緩め。
貰えるのは経験値25%アップの「象牙の塔のタリスマン」1個。
こちらも配布はチケットになるので公式INは必須。


以上、日ノ本実装記念のイベントとキャンペーンの予習でした。
夏イベ総合のページは更新されてなかったので、日ノ本アップとは別にもう一発イベントくるんじゃないかと予想。
とりあえず色々楽しみであります。ハイ。


↓実装までにLV55突破が間に合わない貴方もクリック。
LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.