廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

課金アイテム・キャンペーン情報(3/29更新)

・3/29~4/19
決済手段に「ペイディ」登場、利用で2割キャッシュバックや協賛パッケ販売など。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

マンスリーラッキーガチャ@2014/5とか

恒例のラッキーゲームが週末から開始。

公式:マンスリーラッキーゲーム@2014/5

期間:5/23 正午~6/3
回数特典配布:6/10

幸運シリーズの新武器「幸運のロングソード」実装。
と、それ以上に目を引くのが76回の回数特典導入。オイオイなかなかやるな。

というわけで今回の回数特典。
3回:バフコイン×2
26回:火炎の気 ×1
51回:象牙の塔のタリスマン×1
76回:マリス武器蒸発保護スクロール×1

保護スクはカボチャでお馴染みの「保護してOE失敗したら燃えずに強化値-1」だったかな?
しかし76回…ねぇ。
ちなみに蒸発保護スクは取引不可。 

さてさて。
「幸運のロングソード」、性能の方はどうなってるのかと言いますと…

14/14 STR+1 非損傷 HP吸収
材質:オリハルコン
重量:40
装備可能クラス:P、K、E、W、DE、Drk

HP吸収はディストラや運斧と同じ形式のモノだと思われます。
ディストラは確か武器ダメージの1/8が追加でHP吸収として乗るんだったかな?
誰か試してくれることを期待。

ちなみに最も性能が近いと思われる武器は「古代のダークエルフソード」。
片手剣使ってる層のメインがエルフだと思われる事を考えると
威力も追加効果も割と微妙…なのかなこれ。


せっかくなので他の景品のめぼしいトコをサクっと紹介。

Sは久々に扇が登場、それ以外もブラサカにCBに心臓とSっぽいラインナップ。
軍王手は血戦に食われた感があるのだけが残念。

Aは恒例になりつつある運シリーズ全部出しがメイン。
鱗4枚セットの箱もさりげなく入ってるので竜鎧狙ってる人には朗報。

Bはこれまたすっかり恒例の燃える物シリーズ。
燃やすためのbスクも3枚入り。

Cはn強化スク類に便利な消耗品、DはPOT類メインの便利アイテム+運矢。
食料や強魚を買い漁るチャンス。


…すっかり可燃物大放出の場になってますなぁガチャ。
とはいえ毎月やってることを考えるとそれがベターではあるし。うーむ。


神POT終了+B&S正式サービス開始ですっかり元通りの人口密度になった気がしますが…
次は本丸か夏イベか。それまで細々とクリックしていようと思います。ハイ。 


↓神POT終了で気合が抜けたアナタもクリック。
LLランキング  

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.