廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22正午~3/29
アマギフ500円が当たる「インターネット回線の意識調査」アンケート実施。

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/15~3/29
2023年GWイベに向けたアンケート公開。回答でダイヤ21個ゲット。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

・2/8~3/26
経験値合算「クラスチェンジ」受付中。シグネチャーポイントでの利用も可能。LV差による制限に注意!

課金アイテム・キャンペーン情報(3/15更新)

・3/15~3/29
MD関連アイテム再販中。期間限定でDKMD等の製作緩和や潜在力付与スク製作なども。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

「ファアグリオの鍛冶屋」に行ってみた

メインネタの前に。
課金イヤリングの販売期間が延長になりました。やったね?
公式ブログのほうでやんわりとOE率暴露がなされてますので興味がある方はどうぞ。
色々言われてますがコレを公開したGMの誠意にはいらん心配すら覚えます。ハイ。
あとは公式でなかなか上がってこない鯖移動関連の話も少しですが書かれていますので、こちらも未読で興味がある方はどうぞ。

あとついでに今日から「Wake up Call」の4番目のミッションも開始。
7/1までにアカウント内のどのキャラでもいいので1回JOINを行えばOK。
メインキャラが動かせない人やプリの人は、適当なサブキャラ作って適当にJOINさせてもらえばOK。


んではメインネタ。


SS撮ります宣言から全然INしてない間に実装されてしまった新課金コンテンツ「ファアグリオの鍛冶屋」。
とりあえずどんなもんか覗いてみました。
覗いてみただけなんで変な期待とかしないでね!

公式:「Lineage FEVER」特設ページ
鍛冶屋はページの下の方。

あ、ちなみに「Wake up Call」イベントの一環で7/8までの期間限定ですがお試しタリスマン作れます。
効果はダメリダ5。装備スロットがかぶる象牙の塔のタリスマン使ってないなら是非。
こちらの材料の結晶体は溶解剤でゲットできる「フツーの」結晶体ですのでお間違いなく。
LinC0022 copy
タリスマンのくせに名前はアミュなんかいとか突っ込んじゃダメ!

さてさて。
恐らくINしたらギラン宿屋前に黒山の人だかりができてると思います。
LinC0014 copy
 鍛冶屋のおやっさんが装備制作。んでお隣の弟子が結晶体担当。
LinC0023 copy
おやっさん側のアイテムリスト画面。必要材料と成功率はここで確認を。
誰もが欲しがるレアから古代装備系まで意外と幅広く揃ってます。
 LinC0018 copy
材料アイテムの製作書の上にマウスカーソルを持ってくと「痕跡」で代用する場合の必要個数も確認できます。

というわけで早速公式ショップでお試しアイテムゲット。
タリスマンを作ってみる。
LinC0020 copy
条件満たしたモノはリストの上に来るのね。便利。
LinC0021 copy
OKをポチると確認ダイアログが出てくる安心仕様。

ざっと見たけどレートが色々正直すぎて悲しくなるね!
ちなみに製作書1枚100カイモです。まとめ売りとかはナシ。他人とのトレードOK。

とまぁ金で解決できるトコロはそれでいいとして。
結晶体のほうはどないやねんということで、試しに倉庫の肥やしを弟子に突っ込んでみる。
高OE品とかチキンだから突っ込めないよ!それ以前にそんなもん余ってないよ!
LinC0024 copy
溶かしたいモノを装備精錬の欄にドラッグ。あとは確認押すだけの簡単なお仕事。
制作同様確認ダイアログは出ます。ただブツの名前は出ないので間違えないように!
できた結晶体はもちろん取引可能。

というわけでこの+6ダークローブとかいう完全に過去の遺物を溶かしてみた結果!

2個!だったはず!SSどっかいった!確か2個!
供物として提供してもらった+0ミスダガも2個!確か! 

…既にものっそいイバラの道な予感。
で、倉庫のゴミをいくつか突っ込んでみてわかったこと。

・溶かせない装備がある
+6メイルブレイカーはムリだった!載せられない!
他にもぼちぼち溶けない物がある様子。

・あまりにもゴミすぎると未強化じゃ溶かせない
LinC0026 copy
このメッセージが出たら強化数不足かな?
+0COMRはコレで弾かれ。+2にしたら結晶体1個になりました。ちゃんちゃん。
ちなみに+4でも1個だったはず。ちゃんちゃん。


とまぁこんな感じでした。
マジメに挑戦するなら結晶体をいかに効率よく確保するか?ってトコでしょうか。
誰?市場で買い取るとか身も蓋もないコト言ったの!


↓結晶体で挫折しそうなアナタもクリック。
LLランキング 

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.