廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(11/29更新)

・11/29
インターFI他大型アプデ「ODYSSEY ISLAND」実装。

公式パッチノートはこちら

・11/29~1/17
アプデ恒例「シグネチャークーポン」配布。もろとけ!

・11/29~1/17
アプデ恒例「プレイ支援キャンペーン」。便利アイテム販売、SKTC利用時間増加、血盟バフ&集結地優待など。

・11/29~12/27、12/27~1/17
前後半制スペシャルログインスタンプ登場。無料/ダイヤ/アデナの3枠×2部。

課金アイテム・キャンペーン情報(11/29更新)

・11/29~1/17
任意の特典と交換「英雄の証パッケージ」販売。1アカウント5セットまで購入可。利用期限に注意!

・11/29~12/13
MD関連アイテム再販&三国志MDチャレンジ解禁「アルカのマジックドール祭」開催。

・11/10~12/27
カイモが当たる「一攫千金くじ」開催。無課金で参加できるカテゴリもあるので要チェック。

・11/10~12/27
恒例のビットキャッシュ利用キャンペーン3種登場。5000カイモから参加可能。

・11/15~12/6
公認ネカフェの累計ログイン時間キャンペーン、久々の登場。3h毎、最大9hまで特典追加、週単位でカウント。

8/26アップデートのアレコレ・その2(DK特攻とか)

とりあえず緊急メンテも明けて一段落、ということでMLCとか行ってみました。

・リニューアルMLC
 WS000001
入口になんぞ水晶が追加、コイツから入場の形式に。
ちなみにKRでは後のアプデで入場料を払って1Fか7Fに飛べるようになった後に
移動先が1Fと6Fに変更となってます。
どっちにせよJPに実装されるのはまだ先でしょうけど。

クジャクさんはMLCにお引っ越し。中身は一緒。
WS000002
 
3Fにいる石ゴレはルーンの材料「ウィザードストーン」くれるっぽいですね。レアですが。
WS000004

全体的な難易度はほぼTICと同じ。
敵の数が多い上に沸きも激しいのでなかなかハード。

道中のザコはゾンビとグール以外インビジ状態でスルー可能。
グールは麻痺毒がヤバイ。対策必須。できれば装備で防ぎたいトコロ。
とりあえず6Fまで行ってみましたがザコ相手では損傷せず。

え?なんで7Fいかなかったのかって?
WS000000
DK様が6Fで仁王立ちしていらっしゃるんですもの!
ちなみにこの後壊滅しましたよ、ええ。デスナイト「様」ですよホント。

PTで数回特攻してとりあえずーなレポート。

・もちろん損傷
・3段階目までは前3で十分削れる
・スタン使用
・3段階目のタゲに落ちるキャンセはMR無視くさい
・3段階目の範囲キャンセは151でとりあえずセーフ
・とりあえず3段階目が鬼門

タゲ強制キャンセ+スタン+範囲キャンセ+大ダメージ範囲+怒涛の連続攻撃=アガタ様

3段階目の発狂が突破できず。
巻き込まれる分にはいいんだけれどタゲ役が本当にヤバイ。
冗談抜きで耐えるには竜レイド並の体制が必要だと思われます。
KRの動画だとタゲ役にバインドかけてるそうですね。地エルフにまさかの光が。

後で透視鏡のデータをチラっと見たらHP50kだとかナントカ。

ちなみにブチ殺された後にザコの骨からALAがポロリ。なんつー死にレアだ。
あと関係ないけどフェニも2セル固定が使えなくなったとの噂。


・料理屋どこいった
WS000006
各街の宿屋のカウンターでシェフ面してます。 


・アクションガイド
WS000005
特定の状況下で画面右端に突如こんな窓が出てきます。なんじゃこりゃ、と。
例えばこのSSは所持量が83%を超えた時のモノ。
溶解剤でゴミを溶かしましょうねーと言わんばかりに溶解剤がポップアップ。

出てくる状況は月下独酌で紹介されてる過去記事読むのが多分一番手っ取り早いので。 

月下独酌:KR アクションガイドシステム実装公知 (公式

一覧に色々載ってますけど、状況以外でキャラのLVにも出る出ないが左右される様子。
というわけで正確な条件はわからん!

…投げっぱなしでサーセン。


今日はここまで。
しばらくはぼちぼちMLCに通ってみるコトにします。
また何かネタが浮かんだらネタにします。ハイ。 


LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.