廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

VIPサービス詳細とか

VIP以外にも細かい修正やら待ちに待ったレイド制限緩和やらが実装。
ざっと見た感じレイド制限はほぼ以前の仕様に戻ってる様子。
あとは地味にDVやクラノマガツチの難易度修正なんか。

あと書かれてないけど「アインハザードの暖かい視線」稼働開始。
DVエリアと「普通の」象牙でとりあえず確認。
何がフツーなのかは後述。

詳しくは公式見ると良いと思いますYO!
というわけで本題。


ようやく公式にてVIPサービスの全貌が明らかに。

公式 :『VIPサービス』追加のお知らせ(その1)
公式 :『VIPサービス』追加のお知らせ(その2) 

4/8までの体験の利用方法は
・「体験VIPカード」クーポンが配られているので使用
  ↓
red
・受け取ってギランテレポーター横のプレミアムテレポーターへGO
カードはもちろん個人倉庫保管可。
terepo


で。
さすがに課金サービスだけあってこれでもかってぐらい全貌が載ってるんで
大事そうなトコをつまみ食い。

・VIPテレポーター
差別化になりそうなのは精霊の墓、サンドワーム出現ゾーン、傲慢の塔100F、魔族の神殿あたりか。
他は代替手段があったり行く必要性自体が薄かったり…
テレポ地点一覧は後述。
※メンテ明け時点でテレポ先の「象牙の塔8F」が旧仕様(時間制限なし、敵がトラップPOPのみ、ランテレ不可)なのを確認
7F以下も旧仕様の象牙なのを確認。
ちなみにオーレンから利用できる象牙は普通の象牙。時間制限付き。

・スペシャルトッピングアイテム
公式ショップで購入可能な「VIPコイン」を利用するサービス。
公式のほうに「スペシャルトッピングアイテムは、全てのプランのカードを所持しているキャラクターでご利用いただけます。」という記述があるので、事前告知ページとは若干異なりVIPラウンジに入場できれば利用可能っぽい?
一応これはグリーン確定のキャラで確認予定。
利用に必要なVIPコインも購入制限は無い様子。
まとめ買い割引とかもないので利用したい分だけ購入すればOK。
ちなみにプレゼントは不可。取引なんぞはもちろん不可。個人倉庫はOK。

DK変身スク4種は取引可。
槍・CSは装備可能。ただし射程は1。うん。槍装備できたらしい。
変身は途中で上書き不可、強制解除したい場合は釣り場に行くとか。

時間制限付きアイテムは全て購入した瞬間からカウント開始かな?
さすがにペット鎧とか買う気にはならんので情報求む。

「願いの紋様」系は効果自体は常設のほうの紋様と同じ。
違うのは個人倉庫でのやり取りが可能、という点。

「妙力のポーション」がクラスによっちゃ神じゃなかろうか。常用するにはイイ値段だけど。
「高級パンプキンランタン」は画面全体がほぼ昼に近い明るさになるアイテム。
比較画像はこれまた後述。

・VIPファアグリオの鍛冶屋
とりあえずNPCが見当たらんのでなんとも。
ゴールド専用。対応するNPCは招き猫のクダ。
入手できるアイテムが全て祝福状態というのがミソ、かも。
お守り系は作れるようになったら作ってみます。せっかくだし。
ちなみにお守りのスロはKRルーンスロット。バレンタインのアロー装備した箇所。
よって他のアイテムとの干渉はナシ。

・VIPエンチャント
効果が事前告知と若干変更になってるので注意。とはいえ強力なことに変わりはナシ。
buf
時間は1800秒。
あとバフコインと相互に上書き可能なので注意。

・VIP専用狩場
ゴールド専用。
コンセプトが「便利系」ということで第一弾は「CCクエの涙集め狩場」。
第一弾ってことはまぁあれだ。追加とか修正とか差し替えとかの可能性もある、と。

・VIPアイテム販売(アデナ)
ゴールド専用。
専用狩場単体だとショボいけどコイツで化ける…のかも。
欠片の重要性は言うまでもなし。釣り餌もいまのうちにためておくといい、かも。

ちなみに今欠片ストックがある人は後日実装予定とかいう
「プレミアムアイスキューブ」との交換ができるようになるまで放置するのが吉。 

・VIPTシャツ商店
「Tシャツハンドメイドイベント」で出てたアレが常設に。
ありがたいけれど保護スクが無いのが辛いトコロ。何らかの形で出ないか。
ちなみに専用強化スクと染料は公式ショップのVIPカテゴリ内。無料。


概要はそんな感じ。以下いろんなSS。
LDKDDKGDKFDK
さっそくロビーで使ってる人がいたので撮らせてもらったDKズ。
LDK2
よくみたらライトニングDKは何気に盾持ってます。
DDK2のコピー
ダークDKはドクロマント着用のドクロマン。


ランタンの比較画像。
k_nomalk_koukyuu
アイテム説明的にはそこまで有用な情報は無いのでまぁ置いといて。
とりあえず暗くて広いトコロ、というわけでTOI61Fで比較画像を用意してみる。
まずはこれ無灯火状態。
61n

次に普通のかぼちゃランタン。
61normal

そして噂の高級ランタン。
61koukyu
効果は一目瞭然。
ちなみに普通のかぼちゃ同様他人から光は見えません。
2個同時に点灯させると高級のほうの明かりが適用。そりゃそうか。

最後。VIPテレポの着地地点一覧。
list

GC4F。階段前。
GC4F

象牙8。階段前。
IT8

PI。倉庫前。
PI

MLC7F。オリム部屋。
MLC7

HC4F。階段前。
HC4

深海。ちょうど中央のこの地点。
sinkai

TIC2F。階段おりたとこ。
TIC2

巨人の墓。神殿側。ここは即死できる。
kyojin

ラスタ。イリス前。WBから飛べるトコと同じ。
rasuta

精霊の墓。1つ目のオーブ前。地底湖にもスグ行ける。
seirei

ワニ島。説明不要。
wani

オアシス。商人前。
oasis

ワーム出現ゾーン。タダで曜日関係なく入れるのは便利…か?
wamu

クラノマガツチ出現ゾーン。ど真ん中。
kurano

TOI100F。上側の階段前。
TOI100

最後に魔族の神殿。堕落の神殿エリア前の橋。
daraku

結論。巨人は飛んだら死ねる可能性大。


とりあえず臨時メンテがくるんじゃないかと思える箇所があるので
公式の情報には注意したほうがいいと思われます。ハイ。


LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.