廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22正午~3/29
アマギフ500円が当たる「インターネット回線の意識調査」アンケート実施。

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/15~3/29
2023年GWイベに向けたアンケート公開。回答でダイヤ21個ゲット。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

・2/8~3/26
経験値合算「クラスチェンジ」受付中。シグネチャーポイントでの利用も可能。LV差による制限に注意!

課金アイテム・キャンペーン情報(3/15更新)

・3/15~3/29
MD関連アイテム再販中。期間限定でDKMD等の製作緩和や潜在力付与スク製作なども。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

半月の長い釣り竿途中経過とか

・半月の長い釣り竿@650発
全然何の影響もないけど釣りかばんも竿も無駄に祝福状態。それはさておき。
とりま650回分消化したデータ。

ベリアナ:108
ブルーベリアナ:460
オウムベリアナ:5
湿った釣りかばん:1
凍りついた半月の宝物:76

釣りっ子とはn魚と青魚の釣れる率が逆。青が非常に釣れやすい。
オウムは釣りっ子よりも釣れる率高そう。
逆に湿った釣りかばんは意味不明なぐらい釣れない。
宝物の釣れる率は1割チョイ。

あ、宝箱は今回開けずにとっときます。
涙じゃぶじゃぶメシウマ記事はVIPゴールドになった時に…ゲフンゲフン
多分次回販売時までには開けます。多分。


一緒に釣ってた釣りっ子側の釣果と比べると
半月のオウム=釣りっ子のオウム+金箱
半月の宝物=釣りっ子の湿った釣りかばん+おもちゃ箱
ぐらいの確率。

ベリー換金時の額だけ見ると半月は釣りっ子の約2倍。
ただし釣りっ子のおもちゃ箱のクマちゃん換金アデナを足すとほぼ同じ額。


で。
釣りっ子との最大の違いは釣り餌が増える要素がほぼ無い点。
釣りっ子は湿った釣りかばん+おもちゃ箱の中身で釣り餌がほぼ減らないので
竿がある限りは無限釣りが可能。
対して半月竿はNPCから1日1回購入できる50回分(VIPゴールドなら+50)が限界。 
一応「ヘンベリーの釣りかばん」を買えば1日あたり50個×30回入手は可能。
竿を大人買いして毎日ガッツリ消化するつもりなら「ヘンベリーの釣りかばん」は併用必須。


以上、現時点の釣果から読み取れるアレコレ。
宝箱の方については開封したら晒します。ハイ。


LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.