廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(12/6更新)

・12/6~2/7
「勇猛のメダル」シーズン6開催。今回は中堅どころのスキルブックが確定製作に登場。

・11/29
インターFI他大型アプデ「ODYSSEY ISLAND」実装。

公式パッチノートはこちら

・11/29~1/17
アプデ恒例「シグネチャークーポン」配布。もろとけ!

・11/29~1/17
アプデ恒例「プレイ支援キャンペーン」。便利アイテム販売、SKTC利用時間増加、血盟バフ&集結地優待など。

・11/29~12/27、12/27~1/17
前後半制スペシャルログインスタンプ登場。無料/ダイヤ/アデナの3枠×2部。

課金アイテム・キャンペーン情報(12/6更新)

・12/6~12/20
「成長の果実のアイテムセット」再販中。アカウント毎に各5回まで購入可能。

・11/29~1/17
任意の特典と交換「英雄の証パッケージ」販売。1アカウント5セットまで購入可。利用期限に注意!

・11/29~12/13
MD関連アイテム再販&三国志MDチャレンジ解禁「アルカのマジックドール祭」開催。

・11/10~12/27
カイモが当たる「一攫千金くじ」開催。無課金で参加できるカテゴリもあるので要チェック。

・11/10~12/27
恒例のビットキャッシュ利用キャンペーン3種登場。5000カイモから参加可能。

本日のメモ@2016/9/20

竜TS販売告知が上がりましたが
販売期間:9/21~10/5

KRとの差はスタン耐性→MAXHPへの変更と、+10達成時のOP。
保護なしで+10なんてできる気がしないけどね!
あとはセット販売品からb/cスクが出ないってのもKRとの違いか。
というわけで専用強化スクのb/c入手には必ずnzelが必要やで!
呪術スクが代わりに使えるかどうかは公式だけだと不明。

その他の仕様は概ねKRと同じですハイ。
既存の課金シャツとの交換レートもKRと同じ。やったね!
ただし+7以上じゃないと竜シャツと交換不可、また交換で得られた竜シャツはトレード不可なので注意。

続きで中の人の個人的なコメントとかおまけとか。 既存のTSのほうが特化点(MRとかHPとか)に対しては手軽に強くなれる。
対する竜TSは確実にACと火力の両立ができる点がウリ。
安全圏だけで既存TSの+7と同等のACというのはおいしい。
地竜のOPだけは好みの問題かもしれない。

地竜をMR目的で採用する場合、最低でも既存シャツと同等のMRになる+7は欲しいところ。
その他3種はHP量だけで見るとHPシャツのほうが優秀。
+8以上の追加打撃付きのHPシャツを持ってる人は無理に頑張らなくてもいい…かもしれない。 
水竜シャツはINTに加えてSPも付くので割と本気で狙ってみるのも手。

ちなみに既存シャツと交換で貰える枚数は「既存シャツよりひとつ上の漢(AC)を目指せるかもしれない」枚数。 
MR系で高OE品を持っているなら交換に出して「火力系の竜シャツ&+5のMRシャツ」という組み合わせに乗り換えるのもひとつの手。
狩りでMRが必要な場面って限られるからね!対人ならもちろんこの限りじゃないけどね!


というわけで中の人は9特製MRを捧げて冒険に出ることに決めたよ!
WIZは財布の中身と相談かな!


ごはんがおいしくなるおまけ

せっかくのイベントだからね!買取露店に売らずに5個ずつ貰ってみたよ!
LinC0000のコピー

LinC0001のコピー

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.