・オルターストーン販売開始で中の人爆死のお知らせ
公式:「オルターストーン」特設ページ
販売期間:4/12~5/3
6段階目解禁ってことで5→6に早速挑戦したわけですが
Drk:4→5で1回失敗、2回目で6成功
WIZ:1→2で1回、3→4で2回、4→5で1回、5→6で1回失敗で死亡
ほーんとなんなのもう。
カイモで頑張る体力はないので売りが出たら頑張る事にする。
最悪来月やでェ…
・「ヘイスト」の消費MP減少イベント開催中ですが
公式:Lineageヘイスト「消費MP軽減イベント」について
EASY=白、NOMAL=緑、HARD=赤、HELL=金。
てことで緑マンボが39、赤マンボKVがMP50で回しまくれるので頑張ろうってヤツですハイ。
ついでにコメント欄にも質問をいただいたので
「ヘイスト」の効率のいい進め方の例を続きに投下。
・ヘイストの効率のいい進め方
とにかく先に進むための方法としての一例。あくまで一例。
ちなみに中の人は赤KV周回中なので、それ以降についてはKR情報より抜粋。
・武器について
武器強化は基本「ドレイクスレイヤー」一択。他は全て売る。
殴りで戦う場合、終盤出てくる高耐久な相手に対しては、クリティカルでなければまともなダメージが通らないため。
ちなみに強化値1毎にクリティカル率が5%上がる様子。
最終装備候補のドレスレの厳選に関しては「バンパイアリックタッチ」付きが最有力。
とはいえVTは一番レア。狙いやすいのは次点の「ファイアーボール」。
他に繋ぎとして使うなら追加効果が優秀な「ブリザード」「アースクエイク」あたりが候補。
bdaiは入手困難なため、ドレスレVTが出た時のために貯めておく。
強化に使用するときは魔法LVを上げやすくするため、複数枚同時に使用する。
KRでは「魔法LV3までは3枚、LV3からは10枚」というのがセオリーらしい。
・序盤(緑マンボ解放まで)
「ファイアーアロー」「アイスダガー」「ストーンアロー」の3つをセットしてボスにゾンビアタックを仕掛け、白DKまでクリアする。
具体的にはゲームが始まったら一直線にボスに近づき、ボスにひたすら上記3種を連射するだけ。
死ぬまでに1セットは撃てるはず。
途中拾った武器は全て売ってOK。
・中盤その1(緑マンボ~赤マンボ解放まで)
ひたすら緑マンボを倒して武器を回収し売る。
「ファイアーアロー」「アイスダガー」「ストーンアロー」はLV3まで上げる。加えてパッシブの「体力増加」「防御力増加」「移動速度向上」あたりがあると良い。特に移動速度向上は重要なので、これも優先してLV3以上に上げる。
強化できたら再びゾンビアタックで緑DKまでクリア。
・中盤その2(赤マンボ~赤KV)
赤マンボに特攻を繰り返して武器を回収し売る。
「ファイアーアロー」「アイスダガー」「ストーンアロー」をLV4にする。
上げたらゾンビアタックで赤KVまで倒す。
赤KVは高確率でレジェもどきの最強武器を落とす。たまに雑魚からも手に入る。
ひたすら赤KVを倒してドレイクスレイヤーを厳選しながら結晶体を稼ぎ、スキルを強化していく。
赤KV周回は範囲魔法LV4以上が2~3種があると良い。KVの弱点の「ファイアーボール」は必須。
金ステージは攻撃魔法主体ではまともに戦えないため、ここでパッシブスキルをガッツリ強化する。
加えてバフ系スキルも強化していく。ドレスレVTが出るまで粘っていれば自然と育つはず。
・終盤(金ボス)
バフとフィーバーを駆使して殲滅していく。ステージが広いので注意。
ボスはクリティカル以外まともに物理ダメージが通らなかったりするので、ドレスレはしっかり強化しておくこと。