色々裏で書きつつとりあえず知っといた方が良さそうなことでもメモ。
・今日調べて分かった事
・赤POTの平均回復量は34程度、約1割減
・バフォ変身は視認性以外ドワの完全上位互換
・精鋭系は基本低HP、一部やたら高火力なのがいるのでそれだけ注意
・TOIに懐かしの雑魚→リパ→ボスのアレが復活
・KRのアデナドロップUPはMLC7、HC4では確認できず
・英雄パッケージがJPでも販売されますよ
公式:英雄パッケージ
1アカウントにつき1個限り。
シャツ、リング、耳以外のアイテムは2018/1/24に一括削除。
買ったからって80になるわけじゃないよ!
狩りして初めて80になれる箱だよ!
ちなみに開封LV制限自体はないです。
なのでブースト系の恩恵は全くないですが80+でも開けることはできます。
取り急ぎ超ざっくりとした説明だけ。
・装備一式
→開封前の箱の状態であれば倉庫に入る
→中身は開封したキャラのクラスで固定
→シャツ、リング、耳は通常品。貼れるし残る
・LV80までの成長ブーストアイテム
→図鑑クエの経験値が+40%になるブースターと成長POT箱。いずれもLV80達成で消える
→図鑑クエの経験値は全て49換算の値。削除日まで毎週こなせば49換算3276%分になる
・リングスロット解放が無料になるチケット
→LV76チケットは倉庫に入る、81は不明
→LV81用はLV80達成時に図鑑ブースターが変化する
・ダブルチャンス100回と最後の運試し1回のキューブ
→キューブ自体は倉庫に入る
→ダブルチャンスが適用できるものは「箱」状態の物なので英雄パッケージ品に直接貼る事はできない
→ダブルチャンス箱を開封すると一定確率で中身が2個出てくるという仕組み
→1個の箱に延々と使い続けて増やせるとかそんな都合のいい話ではないので注意
・INしたらまずやること
・装備ぐちゃぐちゃの修正
アイテム名変わったものとか持ってるとぐちゃってる。ホルスとか。銀マントとか。
・装備保存機能で装備保存
ctrl+Aで装備窓開くと下に「SAVE」「1」「2」ってボタンがある。
装備整えてSAVE押せばその装備が1だか2だか選ばれてる方に登録される。
1と2選ぶと即時そのボタンに登録した装備になる。便利なのでぜひ。
なお分かりづらいけど紋様とかタリスマンも登録されてるので忘れないように。
・クエ窓がうざい
ESC連打すりゃ消える。再び出すときはすぐ下のお知らせ表示ボタン。
・アイテム作成関連
大体ギラン商店街でコトが済む。
とりあえず誰もに需要がありそうな転生の宝石はディオ。商店街の一番下。
守護騎士手とかオガキンベルトは右上のバミュト。魔力手はヘルベルト。