廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

課金アイテム・キャンペーン情報(3/29更新)

・3/29~4/19
決済手段に「ペイディ」登場、利用で2割キャッシュバックや協賛パッケ販売など。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

狩りイベ「Dead Shoulder」その他アレコレ

「スペシャルマップチケット」に関しては9/21時点でトレード可に変更されています。

最後にボロ肩パッド2000回挑戦分のデータ載せてます。見たい人は最後の「続きを読む」からドーゾ。

イベント情報の前に9/13に解禁された物アレコレ。

ようやく肩パッドことスポールダー解禁。
LV83以上の人はスナッパーに30M貢ぎましょう。
スロ解放と同時にスポールダー材料の「古いスポールダー」が貰えます。
MP+50はさておきDR1と重量+180(実質170)は大きいよ!

LinC0015
百人隊長のドロップも解禁。ただし確率は以下省略。

古いスポールダーはそのままでは使えません。別途転生宝石50個を用意してギランの「ヘクター」で作り変える必要があります。
ちなみに3種類あるけど命中系統が違うだけで他の性能は全て同じ。
クラス制限も全くないので自分に合った命中系統のモノを選ぶべし。

スポールダーのベースACは「-4」だからね!
リネのAC表記プラスとマイナスが混ざって分かりづらいけど
安全圏の4まで強化してようやくAC0だからね!必ずzel貼ってね!

スポールダーの通常入手はキツイので是非今日からのイベントで稼ぎたい所。
そう思って実際に挑戦してみた結果は最後にあるので参考にでも。


あと課金絡みの事はラッキーゲームは予想通りパプ系統の竜鎧だったりとか。
高級成長の釣りのページがやたら親切だったりとか。
特に高級成長竿のほうはコスパまで丁寧に書かれているので気になる人はドウゾ。
釣りっこが最強ってのは自分の中じゃ揺るがないけどね!


で。肝心のイベント情報。
尚公式ページの文言はメンテ直後のものを参照しているため
修正されて間違ってる箇所等あればコメント欄から指摘して頂けると助かります。

イベント「Dead Shoulder」特設ページ
開催期間:9/13~10/4

いつもの夏の狩りイベ+KRでやってた肩パッド実装記念イベもどき。

イベントページはやたら肩パッド推しなので肩パッドメインみたいな感じがするけど決してそんなことはない。
イベマ的には肩パッドはオマケぐらいの存在。

てことでまずはやたら推されてる方の「ボロボロのスポールダー」の話から。

スポールダー作成イベ関連情報
・ボロボロのスポールダーってどこでつくれんの
ギラン井戸にいる「エリントン」。
井戸ってどこやねんって言われたらクロスから右上。道具屋とかTAMパンダとか赤きの裏。

・zelのかわりに呪術とかギアンって使えるの
使える。ただしzelも持ってたらそのままだとzel優先で取られてしまう。
右上に三角印がついたアイテムをクリックすると代替アイテム候補窓が開くので使いたいものを選ぶ。
LinC0018
LinC0019
すると選んだアイテムで作成可能になる。
LinC0020

・ボロ肩って安全圏いくつ
0。4は結構きつい。ただし通常入手はもっときついので今頑張るのが吉。
2000個分着火のデータは最後にのっけてます。

・ワックスっていくつぐらいあればいいの
着火するボロ肩の1.6倍ぐらいが目安。
倉庫には入るけどトレード不可なので作りすぎ注意。


イベマ関連情報
・イベマ入口どこ
ギラン井戸の「イェリッチ」。

・イベマ仕様教えて
キャラ毎に1日30分制限。「スペシャルマップチケット」でリセット可能。
マップ数5、マップ形状は旧FI。ランテレ不可。全域セーフゾーン。
なおPTボーナスは付かない様子。
ちなみに帰還するとなぜかグル倉庫前に出る謎仕様。すごく設定ミス臭い。

・敵の仕様教えて
イベマは入って上半分がマイルド、下半分のいわゆる旧ハイネ~ドッペゾーン側が高難度。
見た目は全部アンデッドだけどTUは効かないしヒールダメージも通らないので多分ノーマル。
基本的に全部アクティブ。MR低い。範囲は魔術師以外多分通る。MPも吸える。

上半分のチビ共のうち骨弓だけターゲッティングの挙動が謎。
下半分は高難度と言ってもちゃんとした前衛ならOP飲めば普通に狩れる程度。

ボスというかレアっぽい敵もいる。古代巨人の墓にいたGGGとGGMの2種類を確認。
LinC0014
ボッコボコにしてるから見えづらいけどGGG姿の敵。HPR高そうな感じ。
ちなみに懐かしのカーブラとかダークネスが通る。邪魔ならかけるとタゲ外れてどっかいく。

ララ南大先生曰く「上半分はHP量に対する経験効率いいけどドロップ渋め、下はその逆」らしい。
体感だと上半分はHP~300程度、下半分はHP1500~2000程度。あくまで体感。

・ドロップは何出るの
アデナ、ブランク各種、執念、黒い血痕、b-teleあたりがノーマルドロップっぽい。
ボロボロのスポールダーはオマケ扱いなのか結構なレア。
それ以外にも魔法書系や元気のないアイテム類、激レア枠で元気のないもみじリングなどがあるとか。

・経験値ってどんなもん
87紋様Ⅴあり果実3個のキャラでざっくり見てみた結果
上半分(低難度):単価0.00008程度
下半分(高難度):単価0.0002程度
確かにHP比だと上半分の経験値はうまい。
敵の密度がやや偏ってるように感じたのでその辺がネックかも。


何回か回してみた感じガッツリ延長してねってマップじゃなく
一日ちびっとしかリネできない人に向けたマップのような気がしますハイ。

あと間違いなく転生の宝石が枯渇するイベだね!
PT組んでると宝石が出ない縛りが誰も得しない仕様すぎてほんとくそ!


おまけ
LinC0017
ボロボロのスポールダー2000個着火記録 ボロ肩2000個をひたすら磨いてみた。
インベントリ40マス空けて開封→+1が40個になるまで貼る→全焼を繰り返した結果。
名称未設定 1

0→1は50%かと思ってたけどどうもそうじゃなさそう。
試行回数的にまぁまぁアテにして良さそうなのは1→2ぐらいまでだけど。

ちなみに仮に0→1が40%、あとが1/3、1/4、1/5ぐらいだったと仮定すると
4ができる確率は0.666666以下省略%になる。
あながち遠くもない気がするけどこれはあくまで仮の話なので真に受けすぎないように。
つまり100個やって1個できたらラッキーって事だよ!

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.