廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

ハロイベ予習の巻

やっとです。ほぼ1ヶ月遅れの告知です。長かったよ!
そしてよりによってイベ期間に不在期間が割とあるよ!いやん!

という個人的な意見はおいといて。


ようやくバグ修正により実施の告知がきた秋イベ。
さぁいつもどおり気合を入れて予習しちゃいますよ!

新実装の装備なんぞは公式で確認しましょう。
ハロウィン装備は全てリニューアルされているので去年の物と微妙に性能が違います。
公式イベント告知ページ「パンプキン ディケイド~カボチャが来りて早10年~」
http://lineage.plaync.jp/event/1111pumpkin/
実施期間:11/15~11/29

KRのハロイベ情報を収集しとる人も多かったんじゃないでしょうか。
参考までに月下独酌のKRハロイベ翻訳記事はコチラ。

KRで新規に実装されてたグローブはJPには無し。
夏イベでWIS手出したばっかだからな…当然っちゃ当然。
「猫」「魔女」は消耗アイテムによる変身のみ。そりゃそーだわなあんだけバランス崩せば。



平たく言えばいつもの+8OEイベです。
が、今回はbスクが無くても割とチャンスがある…かも。
もちろん集めてあれば有利に越したことはないですが。

イベント後半に+7に強化済みの装備を入手するチャンスがありますが
交換レートが未公開なのであまり過剰な期待はしないのが吉…かも。
bスクもアデナも持ってない人は後半までアイテム交換を控えるのも手かもしれません。

個人的な注目装備はINT+2な上に壊れない2HS。
あとは杖も去年のSTR+2→INT+2になってたので1本欲しいかも。
まぁ全部欲しいっちゃ欲しいんですけどね!


以下個人的な意見とか。

今回のイベントマップは1キャラにつき1日1hの滞在制限付き。
つまりそこそこ育ったキャラがいっぱいいればムフフなわけだ。

夏イベで余った「スペシャルマップチケット」は強化スクの出る袋と交換可能。
なんだか損してるのは気のせいだ。きっと。

イベント前半(11/15~11/22メンテ前)に+8ハロウィン装備を作って所持していれば(倉庫OK)
武器ならb-dai、防具ならb-zelが1枚貰えます。12/6にチケット配布予定。
後半の交換レートにガッカリ!ということになる前に作るのも手。


告知が公開されてから巨人の墓はさっそく混み気味に。
他にbスクがでやすい場所つったらラスタ4Fぐらいかな?
イベこなきゃどうしようかと思ったけれど事前に集めといてよかった。まぁ腐る物じゃないしね!


↓今から楽しみな人はクリックでOE祈願だ。
LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.