廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

課金アイテム・キャンペーン情報(3/29更新)

・3/29~4/19
決済手段に「ペイディ」登場、利用で2割キャッシュバックや協賛パッケ販売など。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

「PLUS ONE」アプデメモアレコレ

アプデ関係あることもないことも調べたいことがありすぎるので
とりあえず今日やった雑多なつまみ食いのメモ。
個別に作りたいモンはそのうち個別記事作るかも。
不具合情報は公式の不具合対応ページを参照。

・ヒールリニュ調査途中の雑感
雑測定の途中経過。INT60WIZでの平均値。
リニュ前GH267.2@156試行
リニュ後GH317.3@102試行
リニュ後FH320.6@102試行

以前と比べるとMP効率は少々落ちるけど平均回復量+50のGHの使い勝手はなかなか良い。
FHはぱっと見ほぼGHと一緒だけどほんのすこーしだけGHよりディレイ長め。

実際の測定表とかは他が揃ってから公開予定。
ただしあくまで体感の変化がどの程度のモンかってのを知るのが目的なので
正確なダイスとか求めるのはヨソの誰かにお任せ。

元々GHとHAしか使ってなかったのでFHに切り替えての他人へのヒールもあまり違和感ナシ。
nヒール飛ばしまくってた人はものっそい違和感あるかも。射程とか射程とか。

・釣り関係
釣果等は調査中。
とりあえず道具のコストはンな感じ。古代リール作るのは釣り場内の製作テーブル。
LinC0080
古代金/銀では獲得経験値自体の差はナシ。
製作コストは100k差だけど実際どっちがどうなのかは釣果のリターン次第。
ただKRでは古代銀が主流っぽいという話を聞く限りではお察し。

以下理論上のオハナシなメモ
金/銀リール50回分50k/30k×5+アデナ250kor活力5個orドラダイヤ1個=古代金/銀300回
古代金/銀竿ディレイ90秒→8hなら理論上はMAX320回
(実際は製作時間や定位置に着くまでの暇があるのでええとこ319回)
古代金/銀1回あたり49換算0.0582×320=18.624
(ここに更にアインハザードの祝福消化分が乗るので実際はもう少しでる)

・狩場メモ
・TOI頂上
ちょっと行ってみた結果「完全なるPT向け狩場」というケツ論。
きっちり後衛入れたPTじゃないとこれはかなりキツイ。
LinC0087
LinC0086
KV1クガ2のセット数増加。クガ1ML1のセット新規追加。
敵の分布ゾーンや数も若干変更。
全体的に基本攻撃力上がってる上に自己ヘイスト使ってきます。

ZQ:近接攻撃に麻痺毒追加、ダメージ毒はなし
ZL:耐久UP
クガ:バリア斬り
ML:引き寄せとバインドの射程減少、タイミングもランダム
アイコ:2セルの近接物理攻撃のみ
KV:攻撃力大幅UP、耐久UP、スタン使用

とにかくKVがやばい。クガとセットでガンガン来るからヤバイ。
リッチとか素の魔法攻撃力UPに加えてKV2とか来るからかなりヤバイ。
油断したら軽く囲まれて死ぬ難易度。

・象牙の塔
なんだかんだで結局KRのBOT対策版のヤツが実装。変化があったのは4Fと5F。
エルダーがデスヒ使用、ラミアがホールド使用。
エルダーとBEは階段前に嫌がらせのように大量配置されてたりする。
LinC0083
それ以外の雑魚の配置箇所も変更、数も増加。
LinC0081
耐久さえあれば集めて範囲撃ちこむのも決して悪くない。
ただ4F5Fは交通の便が悪いのであんまり現実的じゃないかも。

・エルモア
アデナのドロップテーブルがKR仕様になった様子。
少額アデナがボロボロ出てたのが4桁アデナがたまーに出る程度に変更。

・FI
地下のクリッピングクロウが引き寄せ使うようになりました。ただそこまで頻繁には食らわない感。
射程が短いのか成功率が低いのか頻度が低いのかは不明。

・その他アレコレ
・PC/NPCキャラ名の表示色変更、色味が変わって判読しやすさUP
→ただしドッペの名前の色は旧カラー
・料理の単品販売実装、ただし単純にカゴの1/10の値段なのでカゴ買った方が得
・呪術/錬金スクはアイテム差し替えではなくテーブルの差し替えのみ実装
→スクは呪術/錬金のまま残るし使えるけど新規獲得はできない
LinC0079
こんな感じでFIの敵も普通のzeldaiを落とす。
グル22時の箱ギャンブルもzeldaiで還元される。はず。

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.