廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

ワールド移住申請手順とか

チョイと不在にしてておっ始めるのが一週遅れましたが…
ワールド移住申請ページも無事オープン、実際の申請手順を載せてみます。
締め切りまであと一週間、第二回の申請手順も同様になると思われるので
まだ申請してない人とか迷ってたりする人なんぞの参考にでもなれば。

ちなみに公式ブログの質疑応答のコーナーで色々飛び交ってますが
常識の範囲内での複数アカウント取得と改造ナシでの多重起動はセーフのようなので…
アイテム移動で量が多くて困ってる人は移動用のアカウントとキャラを必要なだけ作ってしまえばOKってコトか。
Win7ならXPの仮想環境でも作れば1PCでもアイテムのやり取りは気合で可能っちゃ可能。

あくまでも独り言です。掘り下げたい人はググってください。
間違っても公式に問い合わせちゃいけませんヨ。XPも仮想環境による多重起動もサポート対象外なので。


まずは公式サイトにログイン後、移動申請ページへ。
1
4キャラ分の申請欄が表示されるはずです。左から順に選んでいきましょう。
ちなみに移動元の鯖はドコを選んでも移動先ワールドタイプは3種全て表示されます。
2
今後のサービスに簡単に流用するためなんだろうけどチョット面倒。
まぁ申請する人はちゃんと移動先チェック済だとは思いますが。
ちなみに移動元と同属性選ぶとちゃんとエラーメッセージは出ます。
3
入力が済んだら「移動申請する」をポチッとな。
特に確認とか出ません。メールとか来てません。でもこれで申請完了です。
4
完了画面でキャラ名の重複があるかどうかを教えてくれます。
捨てキャラで試しにやってみたけど誰だこんなマニアックな名前のキャラ作ってんの! 

「一覧へ戻る」を選択するとこんな感じで申請完了になってます。
右のボタンで内容の変更・取り消しが可能。
5

変更をクリックすると再びプルダウンメニューが選択可能な状態に。
取り消しをクリックすると何の確認もなくその欄はまっさらに戻ります。

最終的に「申請一覧」で背景がオレンジの状態のモノだけが申請通ります。


とまぁそんな感じで不安になりそうなぐらい簡単・あっさり申請完了。 
公式にログインさえできればメールアドレスも不要かな?
超お手軽でいいけれど、何の確認メールも飛んでこないのはちょっと不安だったり。 


↓POT輸送が面倒なアナタもクリック。
LLランキング   

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.