廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

本日のメモ@2018/11/15

常設版ファアグリオの鍛冶屋ラインナップが変更だってよ

公式:11月21日「ファアグリオの鍛冶屋」製作アイテムリスト変更のお知らせ

現在の制作リストはこちら。

ラインナップの変更に加え、一回あたりのチャレンジに必要な「ファアグリオの契約書」の枚数が5→3に減少。
挑戦ハードルが更に下がってるよ!

次回導入アイテムのうち「4属性ガーダー」については記事後半で考察してみるよ!


今のうちに作っておいた方が良さそうなモノ

ずばりステータスベルト。
恐らく次の大型アップデートで神聖ベルトへのアップグレードが実装されると思わるため。
ベルトを神聖化するとAC1、DR1、ステ更に+1という感じで大幅強化。
リング同様+5以上に強化する必要はあるが、それ以外の必要材料は個人でなんとかできるレベル。
採用を検討する価値は充分すぎるほどアリ。

そのアイテムもピンポイントで欲しい人はいるハズの品々。
入手が面倒なものばかりなので、狙っているならお早めに。


新製作リスト「4属性ガーダー」アレコレ

新しいリストには「火/風/水/地霊のガーダー」が含まれている。
ハーディン&オリムの日記帳と水晶を集めて作れるガーダーだが…
旧ガーダーの作り変え以外でマトモに入手できた人いるのか、というレベルで製作困難な品。

更に近い性能のJPオリジナル装備「テイパーガーダー」があるせいでヒジョーに影が薄い。
というわけで「火/風/水」と「テイパー腕力/機敏/知力」を簡単に比べてみる。


テイパーガーダー腕力/機敏/知力
素AC0、安全圏4、+5からオプション追加
※ステはSTR/DEX/INT、追加は近距離/遠距離/SPが該当
※テイパー知力は命中の代わりにMPRが命中×2の数値分付く
teipa-


火/風/水霊のガーダー
素AC-2(つまり+2でAC0)、安全圏4、追加1、+5からオプション追加
※追加は近距離/遠距離/SP、こちらは水Gにもきちんと「魔法命中」が付く
※「スキル耐性」は後のアップデートで追加されるもの、現在未実装
3G


素ACで2の差があるのが微妙なライン。
ただ新規でガーダー各種が入手しづらい事を考えると、安全圏でもそれなりに戦力になる、というのはなかなか悪くない話だと思われる。


おまけで一つだけ性能が違う地霊ガーダーも。
基本性能部分は火風水と同じ。
tiG
「守護のガーダー」の上位互換チックな性能。
もう守護ガダ普通に手に入らないけどね!

ただよく考えたら「ニューデパーチュアガーダー」なんてものがあったね!
かなりレアだけどNDGのOE品があるなら地Gはすごく微妙だね!


ケツ論:JPオリジナル防具って何かと性能良すぎじゃろ!

ただ火風水があれば両手武器でなくても
「防御の盾、攻撃のガーダー」
という使い分けをすることが考えられる。
特に命中カツカツの場合は大いにアリだと思うよ!

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.