廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

本日からの課金モノ:本日のメモ@2020/1/8

今週は特にこれといった更新要素がない!
というか多分新鯖&リマスター解禁まで特になんもない予感!

いやあった!ログインスタンプの更新が!

公式:通常ログインスタンプ実施のお知らせ

新鯖・リマスター版についての情報は前回の記事を参照。
リマ版いつくるの・テストはできるの・JP独自仕様どうなるの
この辺の疑問にはひととおり触れてます。

www.haijin-began.xyz

というわけで今週は課金モノぐらいしか紹介するモノがない。

今週からの課金モノ

どちらも販売期間は1/22まで。

スナッパーの保護強化スクロール&リングのセット割引販売

event2.ncsoft.jp

リネプロの皆さんにはもうお馴染のアイテムやね!
前回のルム同様「+4→5の確定強化」もあるよ!やったね!
ただ先日の生放送で「ルムスナはそのうち値下げしたい!」的なコトを言うてたので、気になる人は気にしてくれ、ウン。
もちろんいつ変更されるか、そもそも変更されるのか自体が全く未定やけど。ウン。
一応JP運営としての意向ってことで書いておく。一応。

KR版の確率表は以下を参照。多分JPでも数字は一緒のハズ。

リネージュ:KRの課金アイテム確率一覧@2018/11/14版 - 廃人はじめました

以下は初見の方のためのざっくり解説。リネプロの方はすっ飛ばしてOK。

「スナッパーのリング」概要

課金で入手できるリング。
貴重な「所持重量ボーナス」が付くほか、強化ごとに固有の能力値が伸びる。
+5からは更に多彩なオプションが追加されていくが、強化難易度も鬼畜になる。

+3以上に強化した同じ種類・強化値のスナッパー2個を合成すると「祝福」状態になる。
bリングはnリングのひとつ上の強化値と同等の能力値をもつ。
例:+4nスナッパ勇士=+3bスナッパ勇士

ちなみにスナッパーは2個まで装備可能。
ただしたまに配布されるイベント品スナッパーは別枠扱いとなることが多い。

「スナッパーの保護強化スクロール」概要

課金アクセ「スナッパーのリング」専用強化スク。
貼ったら容赦なく燃える付属のスクとは異なり、OE失敗時にもリングが消えずに残る。強化値が下がることもない。

ただしデメリットとして
・燃えるスクより成功率が低い
・祝福リングでは成功率が半分(燃えるスクはn・b関係なく一律)
といった要素がある。

また保護強化スクが使えるのは「+5→6」まで。
スク販売期間中のみ「+6→7」にも挑戦可能。
いずれにせよ7→8は燃えるスクでのみ挑戦できる。

「箱」による確率強化

保護スクは開封前の「箱」を規定数用意して強化に挑むこともできる。
箱強化に挑戦できるのは「+4→5」「+5→6」「+6→7」のみ。
挑戦はギランにある製作石像群の「スナッパーの石像」から。

この方法で挑戦した場合「+6→7」のみ成功率が若干上がる。
他の成功率は「普通に貼った時の成功率×個数」なので成功率自体は変わらない。
一応、普通に貼るよりもハマりにくくはなる。

リングのまとめ買いとどっちがいいのか?

これは半ばその人の好み…といったところ。
ただ販売価格的には「0→1は燃えるスク」がお得。

成長の魔法のキューブ

event2.ncsoft.jp

使うと「成長の玉」が出る。ジプシー村にいるNPCに渡すと経験値獲得。
更にオマケで「箱」が出て、運がいいとそっから貴重な魔法書が出る…というモノ。
ただし大半は空箱。出てもアデナ箱がいいところ。

ぶっちゃけコレに課金するぐらいならもっといい物があるやろ…という品なので、決してオススメはしない。

 

以上、今日の更新要素。
スタンプの期限が2/12。ちょうど18周年の日。
18周年に新鯖&リマスターをバーン!とやる感じかな?と予想してみる。

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.