廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

課金アイテム・キャンペーン情報(3/29更新)

・3/29~4/19
決済手段に「ペイディ」登場、利用で2割キャッシュバックや協賛パッケ販売など。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

イベントメモ追加とか:本日のメモ@2020/3/21

コメント欄で色々と情報を頂いたのでご紹介。ありがとうございます。

【ライブ】PTマップの離島

イベマのPTマップは古参にはおなじみの「新影」なワケですが。
ランテレ解禁により離島エリアに入れるように。
で、その離島エリアは赤シャスキが出ない…という話を頂いたので紹介。

ちょうどいいマップ画像がKR公式にあったので拝借。
左のオレンジ部分が離島エリア。

新影

ただ入れるかどうかは完全にランテレ運。
なので「タワーっぽいもの」を目印に頑張って飛びまくってね!

【オリジン】悲報:祝福0ではコイン出ず

この一言が全てなので、これ以上でも以下でもないというか。

しかしガチるなら月額課金前提とはいえ、ここにきて出ない属性設定とかマジで…
どのみち他人と取引できるモンでもないのに…どうしてこうなった。

【オリジン】釣り放置で金策してみた件

ごくごく一部の狩場を除いて「まともにアデナが貯まらない」と評判のハルパス鯖。
そこで唯一「誰でも」「安定して」「黒字」になる方法。
それが普通の釣りだと誰が予想しただろうか…

そんな情報をもらったので、ちょっと試してみたところ。

釣り経由すればアデナが1.2倍ぐらいには増える!すげぇ!
しかも祝福の量もキャラスペも関係ねぇ!
必要なのは「釣り放置専用アカ」と放置できる環境のみ!

24時間釣り専用キャラを稼働させればアデナが貯まる!
という中々にしょっぱい方法ですが、一応それなりに効果はあるので紹介。

わかる人向け3行解説

・「ポールのリール」でひたすら釣りをして
・入手ベリーはすべて活力にして換金!
・これを複数アカで同時に回しまくれ!

釣りの詳細

参考リンク
KRパワーブック:釣り

めっちゃくちゃ雑に説明すると
釣り場で竿とリールと餌買ってほっとけば、換金アイテムが釣れてる
という感じ。

まず準備編。

・グルーディオにある「釣り堀」で
・高弾力釣り竿を1本購入し
・「ポールのリール」と同数の「エサ」を用意!
・高弾力釣り竿にリールを使いまくれ!

使うのは「ポールのリール」。
「普通の」リールな!「成長」ちゃうで!

ちなみにこの普通のポールのリール、KR版では売られなくなったアイテムなので、JPオリジンもいつまで存在するかは不明。やるなら早めに!

で、リールをチャージしたら釣り開始。

・水際の適当な場所で竿使う
→釣り堀の適当なところに釣り糸を垂れる
→餌かリールが尽きるまで放置

90秒ごとに1回釣りが行われる。24時間だと960回消費。

で、放置が済んだらカワイイお魚が釣れてるはず。
全部NPC「ヘン ベリー」に売っぱらってください。
アデナではなく「ベリー」という通貨が貰えます。

再度「ヘン ベリー」に話しかけ、今度はベリーで「邪悪な活力」を買えるだけ買う。
あとは一度釣り場の外に出て、アデン商団に活力を売却!

以降はリールと餌を買うところから繰り返し。

 

…と、コレが現状ほぼ唯一の「祝福0でアデナを確実に増やす方法」。
ただ前述のとおり、そのうちこれすらもできなくなる可能性が濃厚。

いやまぁ別に釣りでアデナ稼げなくなること自体が悪いんちゃうで?いや悪いか。
でもそれ以上に、狩場が地獄のようなバランスになってるのが問題やねんで?

しょっぱくなってきたので今回はこの辺で。

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.