6.以下のゲーム内変更、不具合修正を行いました。
■マジッククロークをウォリアーが装備できるように変更
■魔法のヘルム:迅速と魔法のヘルム:力をドラゴンナイトが装備できるように変更
おおう二転三転しすぎじゃねェかwwwww
いやまぁ結果として悪いことではないんやけどな?
で。
ゆるいハロイベの焼き直しが始まったようで。
合算で経験値がおかしかったらしい件
公式:「第6回 イシルロテの祈り」第1回目の合算結果及び今後の対応について
高LV帯のキャラで一部正確な合算ができてないらしい。
10/27メンテで対応してくれるらしいので、合算した人で身に覚えのない経験値増減があったらそういうことだ、と。
NCJ20周年「クリエイターコンテスト」やってるそうで(~11/3)
最優秀賞がアマギフ10万、優秀賞5万、ユニーク賞3万。
すべて部門別で枠が用意されているため、それなりに狙えるかも…?
応募にはTwitterアカウントが必須なのでそこだけ注意。
募集の概要がこちら。公式のコピペ。
イラスト、ピクチャー(スクリーンショットや実写画像など)、
動画の部門別であなたの素敵なファンアートを大募集!!
テーマは“ありがとう!” 長い期間共にプレイした仲間や、
これから長い日々を共に過ごす仲間へ送る感謝の言葉を表現してみてください。
なお、作品はNC Japanが提供するタイトルに限定させて頂きます。
※ピクチャー部門はスクリーンショット画像や実写画像などの画像全般の部門となります。
クリエイティブ的な意味合いで、ピクチャー部門は割とハードル低め。
雑な応募手順
ビミョーに分かりづらかったのですこーしだけ噛み砕いてみる。
細かい部分は公式読んでね!
- 募集要項に従ってなんか作って
- Twitterで指定ハッシュタグ3つ付けて作品を投稿!
→作品はTwitterに直UP、もしくはYoutube等のUP先URLを掲載
→当たり前やけど鍵垢はダメよ! - 投稿後にメールでエントリーすれば完了!
→必要なのは「投稿者名、Twitterの該当URL、サムネ画像、作品名、応援コメント」の5点!
とりえーず興味ある人はドーゾ!
ハロイベ「Magical Halloween again」(~11/3)
アゲイン!復刻!そう!2019年イベの焼き直しだ!
つーわけでこっちも2019年版の解説の焼き直しで対抗していくぜ!
ちなみに2019年版の公式ページはこちら。
細かいアイテム性能とかちゃんと載ってるよ!
2021年版ハロイベざっくりまとめ
- やっぱりイベントマップはありません
- イベントで入手できる装備は2019年版と同じ「輝くパンプキンベルト&アミュレット」のみ
- 快速84相当カカシ変身使い放題!
→カカシ変身使うだけでイベントアイテムゲット!
→アイテム欲しいけどカカシ変身したくない?釣り堀で解除すれば変身せずに装備可! - イベントPOT(HP/MP)あり
→カカシ放置で入手できるアイテムと交換
→もっと欲しい?zeldaiと交換でも作れるよ!
2019年版からの変更点
- イベントアクセOEでのギャンブル箱交換が追加
→確定で強化EXPエリクサー、低確率で竜武器かレジェンド武器 - ダイヤありデイリー報酬の変更
→3段加速パイから「討伐品の箱」に変更
→箱の中身は多分これ「KRパワーブック:討伐品ボックス」
イベマがない&特に集めるアイテムもない。
自分に合った要素だけつまみ食いすればOK。
つーわけで目的別になんぞ書いてみる。
各イベントNPC利用方法
むかーしみたいにギランクロスまで歩いてってもいいけど!
そこはリマスター、現地に行かなくてもメイン画面のイベントタブから遠隔利用可能。
デイリー報酬受け取りだけは現地じゃないと無理くさい。
でも安心してください、「デイリー報酬を受け取りに行く」を選べば100A払うだけで飛べますよ!
まあ、グラフィックがすっげぇ味気ないんだけどね!
イベント限定装備「輝くパンプキンアミュレット&ベルト」
2019年版公式より引用。
まずはコレ見て欲しいかどうか考えてくれ!
イベント限定アクセの入手方法
イベント装備のOEで入手可能。材料はすべてアデナで買える。
また、手数料を払えば過去イベ品「+5以上の(輝いてない)パンプキンアミュレット/パンプキンベルト」のアップグレードも可能。
新規にOEで入手する場合。
「隠されたアイテム購入」で「埃をかぶったアミュ/ベルト」と専用強化スクを買え!
そして+5になるまで燃やしまくれ!どんな確率かは知らん!
無事+5になったら「ハロウィン アイテム製作」で輝くアミュ/ベルトに作り替えて完了。
ちなみにこの方法で入手できる輝くアミュ/ベルトは+0。
改めてオリム貼ってね!
あと一応「パンプキンストーン」でベースと強化スクの入手もできるけど。
埃アクセも強化スクも安いから、ストーンはイベPOTに回したほうがエエ気がする。
イベント変身「カカシ」
イベントアイテム「ハロウィン麦わら帽子」を装備すると適用される。
スペックは厳密に調べてないけど、変わってなければンな感じだ!
- 84相当の攻撃速度
- 84移動変身相当の移動速度
- 装備制限なし、遠距離・2セル攻撃も対応
ぶっちゃけ宗教上の理由でもない限り、イベ期間中の狩り変身はコレでいい気はする。
移動速度上がるのはデカイよ!
あと帽子装備中は15分ごとに「パンプキンストーン」1個が手に入る。
イベPOTの交換材料ね!
麦わら帽子を装備したまま他の変身を使う方法
麦わら帽子を装備したまま「変身が強制解除される場所」に入ればOK。
具体的にはグルの「釣り堀」だよ!
釣り堀に一度出入りすると、帽子を装備したまま未変身に戻る。あとはお好みで。
イベントPOTの入手方法
- 麦わら帽子を装備して
- しばらくほっときゃ「パンプキンストーン」が貯まるので
- あとはイベント製作で交換しろ!
- 足りん?nzelかndaiでストーン作れるから追加しろ!
これまた2019年版公式より引用。手動操作でなんかひっぱたく時とかにどうぞ。
追加・変更要素1:ギャンブル箱「イエティのプレゼントボックス」
このイベにイエティ要素どこにあるんやこれ。それはさておき。
「+6埃アミュ/ベルト」+「輝くパンプキンストーン2個(=アデナ2M)」で製作可能。
要するにアデナさえあれば好きなだけ挑戦可能。
中身は前述のとおり、確定で強化EXPエリクサー1個。
更に低確率で竜武器かレジェンド武器が出るかもしれないよ、と。
確率に関してはいつもどおりだと思うので、やりたい人だけやればいいんじゃないかな!
追加・変更要素2:デイリー追加報酬変更
デイリー報酬の受け取り自体は簡単。
1日1回買える「パンプキンランタン」とストーン10個を、ギランクロスにいる「パンプキンツリー」に渡せばOK。
さっき紹介した味気ないテレポ画像のアレね!
で。
報酬貰うときに、ドラダイヤ系アイテムを一緒に渡すと、追加経験値に加え「討伐品の箱」も貰える。
名称的にKR版「討伐品ボックス」と一緒かな…?てことで参考リンク。
中身は4竜心臓、鱗、エリクサー、ピュアエリ、パールからランダム。
コメントに困るな!
ちゅーわけで。
大事なことなのでもっかい言う!好きな要素だけつまみ食いしてきゃOKだ!
本日からの課金モノ
英雄の遺物箱(~11/3)
※未使用の関連アイテムは2022/1/12に削除予定
なんかデカデカと打ち消し線が入ってるなぁ…?
前回レジェンド剣の作り替えがあった分、そのままコピっちゃったんだろうなぁ…
てことで概要はいつものコピペ。
使い捨てのルーン装備「英雄の遺物」が手に入る「袋」が3個出る「箱」。
要するに箱1つ買うと「遺物袋3個」+「ランダムなオマケアイテム」が手に入る。
※なお、今回はランダムなオマケのラインナップに「ランサースキル」「クラス別レアスキル」が追加されている。
常用するためのものというよりは、レイド・抗争コンテンツなどのピンポイント起用向け。
箱・袋の状態であれば取引可。
例えばレイド前に配布して前衛に装備させる、といったことも可能。
更に袋4個で上位互換アイテム「強化された遺物」を作ることもできる。
開封後の遺物そのものからは作れないからな?必ず開ける前の「袋」の状態で作れよ?
あと遺物自体は「袋」を開封した瞬間から利用時間のカウントが始まるので注意。
…にしても一部クラススキル、えれー微妙なトコ突いてるのもあるなぁ…
Drkがアレなのは毎度のことではあるが。
以上、本日の更新要素。
イベントページの情報量の少なさのせいではかどるぜ!
もーちょいツボは押さえてくれ!