廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(3/22更新)

・3/22~4/5
「傲慢の塔」利用支援イベ。強烈なバフ、運試しの追加ドロップやトレジャーモンス等。

・3/8~4/5
恒例の課金リセット可能な手動狩りイベがスタート。もみじリングや限定スポールダーをゲットすべし。

・2/8
ILリブート・傲慢リニュ他アプデ「幻惑の奏者」実装。

・2/8~4/5
アプデ記念「シグネチャーポイント」配布。特典と交換すべし。ゲーム内で追加入手も可能。

・2/8~4/5
プレイ支援キャンペーン実施中。アイテム販売や血盟利用特典強化、加護のリロール緩和など。

・2/8~4/5
3枠2シーズン制「スペシャルログインスタンプ」開催。アデナ・ダイヤ枠はそれなりにお得。

課金アイテム・キャンペーン情報(3/29更新)

・3/29~4/19
決済手段に「ペイディ」登場、利用で2割キャッシュバックや協賛パッケ販売など。

・3/8~4/5
恒例のガチャ「ラッキーゲーム」解禁。準レジェ各種が登場。

・2/8~4/5
選べる特典「英雄の証パッケージ」販売。特典アイテムの交換上限にはくれぐれも注意!

2倍でネカフェ

ある日突然夜リズムな生活を昼に戻すのって大変。超眠いぜ!


さてさて。
2日ほどリネ充してる間にネタが一気にたまってきたので少しずつ放出。
まずは宣言してたネカフェでの成果を。

木曜にネカフェで2倍をフル堪能してきました。
と言っても時間と眠気の関係で最果て完走はDEだけですが…

LinC0006 copy
せっかくなので最果てアクセも投入。祈りPOTは補償のヤツを使ったので今回はⅠ。
ケーキもたまってた分全部放出しちゃいました。

純粋な祈りの紋様Ⅱ:43%
最果てアクセ×2:3%×2
ケーキ:5%
象牙の塔のタリスマン:25%
祈りPOTⅠ:20%

これで獲得経験値は合計199%。これが2倍なので398%。ぅゎぁ。
ついでに祝福も一応乗っかるけど最初の30分でいつの間にかEND。80%ほどしか無かったんで。

更に強化魔法爺の横にBM取ってマメにエンチャ貰いながら行ってみます。
LinC0008 copy
最果てエンチャと合わせれば素でAC-100とか凄い効果。
そんな感じでGO。

いきなり。
LinC0001 copy
フルBOXな上にブリザで画面が見えん!叩けん!バカ!
何のイジメやねんホンマ。

LinC0002 copy
LinaC0002 copy
帰れ!

気を取り直して…

ぢゃん。
LinC0003 copy
思いっきり画面沸き…ENDから3分も経ってねぇぞw

LinC0004 copy
いやね。もう何も言うまい。

そんなこともあったけれど3時間経過。
結果は1.2%アップ。32倍なので49の時給に換算すると12.8%。ウヒー。


今回はいつものジュースの代わりにブドウジュースで挑戦してみたんですが…
ジュースで困ってない人なら全然いけると思われます。極力フルBOX食わないように立ち回ればOK。

参考までにそれぞれの回復量はKRのwiki情報によると
リンゴ/バナナ/オレンジジュース:約25~52
ブドウジュース:約25~49
ブドウエキス:約6~69
ディレイは全て1秒。

言うまでも無くコストパフォーマンスはブドウのほうが上。
平均回復量自体は変わらんけど、使うなら安定して使えるブドウジュースがよさげ。
POT代で自転車操業になってる前衛にはヒジョーにありがたい。

あと外で強化魔法屋のエンチャ貰えばPOTの消費が15分間ぐっと抑えられるので使ってみるのもアリ。
お値段は3kなのでブドウ100個分。消費ペースと相談ですなコレは。
ついでにファイヤーウェポンが含まれてるけどコレ最果てモンスに効果あるんだろうか。
同様に地が優遇されてるGCの敵は地属性以外ほぼ追加ダメージ通らないので。


今回の2倍期間中のネカフェは時間的にキツイのでこの1回のみになりそう。残念。


さて次回予告。
LinC0010 copy
前衛のくせにタイガーGET。
いざ手に入れてみたら微妙だって声も聞こえなくもないトラちゃん。
ワタクシ的にどうなのか感想でも書いてみます。


↓意図的に更新サボってたわけじゃないよ!というわけでクリック。
LLランキング

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.