廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

課金キャンペーン予告 / 装飾品強化UP / 本日からの課金モノ:本日のメモその2@2019/12/4

爆弾イベントに関するまとめは長くなったからページ分けたよ!
今回からイベントのシステムが新しくなってるからね!
よく読まないと爆弾買えないよ!注意してね!

www.haijin-began.xyz

というわけで爆弾イベ以外の更新要素をまとめてみる。
いうてもほぼ課金関係やけど!

あ、今日からの課金考えてる人は
12/10からNETCASHがポイント増量キャンペーンやるみたいやし
12/11からビットキャッシュがアイテム還元キャンペーンやるみたいやで!

待てるなら
12/11の詳細が出るまで待つといいと思うよ!

課金キャンペーンの予告がでてますよ

予告やで予告!今日からちゃうで!

というわけで既に詳細が出てるNET CASHのほうから紹介してみる。
開始は12/10からやで!勘違いしたらアカンで!

net-cash.jp

リネの決済に使うとポイント4倍(2%)還元。
更に抽選でアマギフやらNET CASHやらが当たるとかナントカ。

個人的には特になにも開催されてない期間なら
NET CASHは割と推しの決済手段だったりする。
購入の時点で割引がある&利用でポイント還元というのが推しポイント。
ただしクレカで購入すると割引はないので、ネットバンク決済コンビニ等のリアル店舗での購入が必要だよ!注意してね!

ついでにビットキャッシュのほうの予告はコチラ。

ビットキャッシュ予告

定番の宝石箱なのか、はたまた別のモノがくるのか。
詳細は来週を待つべし。

こっそりアクセ強化オプションが上方修正された件

アップデート内容にひっそりと書かれていた一文。

公式:2019年12月4日更新のご案内

耳以外のアクセ強化が+5・6以降上方修正。
一応今回のオリムスク販売ページにも一覧があるが、ぶっちゃけ何がどうなったのか全く分からない表になっている。

で。真面目にUP内容を照らし合わせてみると。
えっちょwモノによってはメッチャ強化されるやんけwwww

というわけで何がどうなったのかという表を「月下独酌」より引用。

引用元

KR アイテムアップデート (公式: 月下独酌−Lineage News Blog−

2018. 10. 17.アップデートでアップデートされた、装身具エンチャント効果

エン
チャント
数値
イヤリング
アミュレット
リング
ベルト
1
最大HP+5
最大HP+5
最大HP+5
最大MP+5
2
最大HP+10
最大HP+10
最大HP+10
最大MP+10
3
最大HP+20
最大HP+20
最大HP+20
最大MP+20
4
最大HP+30
最大HP+30
最大HP+30
最大MP+30
5
最大HP+40
ポーション回復量
+2%
恐怖回復減少
効果相殺+2%
AC-1
最大HP+40
ポーション回復量
+3%
恐怖回復減少
効果相殺+3%
MR+1
AC-1
最大HP+40
近距離ダメージ+1
遠距離ダメージ+1
最大MP+40
ダメージ
リダクション+1
6
最大HP+40
ポーション回復量
+4%+2
恐怖回復減少
効果相殺+4%
AC-2
最大HP+40
ポーション回復量
+5%+3
恐怖回復減少
効果相殺+5%
MR+3

AC-2
最大HP+40
近距離ダメージ+2
遠距離ダメージ+2
MR+1
PvP追加ダメージ
+1
最大MP+40
ダメージ
リダクション+2
最大HP+20
PvPダメージ減少
+1
7
最大HP+50
ポーション回復量
+6%+4
恐怖回復減少
効果相殺+6%
AC-3
技術耐性+2
最大HP+50
ポーション回復量
+7%+5
恐怖回復減少
効果相殺+7%
MR+5

AC-3
技術耐性+2
最大HP+50
近距離ダメージ+3
遠距離ダメージ+3
SP+1
MR+3
PvP追加ダメージ
+2
最大MP+50
ダメージ
リダクション+3
最大HP+30
PvPダメージ減少
+3
8
最大HP+50
ポーション回復量
+8%+6
恐怖回復減少
効果相殺+8%
AC-4
技術耐性+3
最大HP+50
ポーション回復量
+9%+7
恐怖回復減少
効果相殺+9%
MR+7
AC-4
技術耐性+3
最大HP+50
近距離ダメージ+4
遠距離ダメージ+4
SP+2
MR+5
PvP追加ダメージ
+3
最大MP+50
ダメージ
リダクション+4
最大HP+40
PvPダメージ減少
+5
9
最大HP+60
ポーション回復量
+9%+7
恐怖回復減少
効果相殺+9%
AC-5
技術耐性+4
最大HP+60
ポーション回復量
+10%+8
恐怖回復減少
効果相殺+10%
MR+10

AC-5
技術耐性+4
最大HP+60
近距離ダメージ+5
遠距離ダメージ+5
SP+3
MR+7
PvP追加ダメージ
+5
最大MP+50
ダメージ
リダクション+5
最大HP+50
PvPダメージ減少
+7


アカ色文字は、今回のアップデートで新たに変更されたオプション

アミュがとにかく恩恵あるよなぁコレ。それにアミュって課金装備ないし!

本日からの課金モノ

いずれも販売期間は12/18まで。

大事なことなのでもう一度言いますが。
12/10からNET CASH、12/11からビットキャッシュのキャンペーンがあるよ!
一週間待ってから課金したほうがいいと思うよ!

オリムの装飾品魔法スクロール

event2.ncsoft.jp

課金アクセ(ルム・スナ)以外のアクセ強化に使えるスク。
OE失敗時に燃えないという特長をもつ。

購入時は「箱」状態。箱のままなら取引可能。
あけると確率で「n」「b」どちらかが出る。

nオリムスク失敗時に一定確率で強化値ダウンが発生。
bオリムスク失敗時に強化値が下がることはない。

また販売期間中はn3枚でbの製作にチャレンジ可能。
こちらは確率成功。失敗時はnが1枚戻ってくる。

とまぁそんな感じ。
ちなみによく聞かれるのが「+いくつまでnを貼るか」やけど
中の人的には+5まではnでもいいかな!
+5→6チャレンジからはbを強く推奨するよ!
+5の神聖系リングにnを貼り続けて
+1まで落とした悲しいハナシもあるからね!

ドラゴンの宝箱セット割引&最高級製作

event2.ncsoft.jp

「アインハザードの祝福」チャージアイテムのセット割引販売。
更に販売期間限定で「ドラゴンの最高級ダイアモンド」が合成できる。

そんなもん常設で作らせてくれよどうせ不人気なんだしとか思っちゃうのは気のせいか。

ぶっちゃけリネMほど祝福は重要じゃないので
買うかどうかはお好みで。
というか経験値目当てで買うなら「紋様」が先やで!
ダイヤの利点て「一部コンテンツで消費して即時経験値が入る」ぐらいやで!

年末年始のキャンペーンページがオープンしましたよ

ゲーム「外」イベント一覧っぽいページがオープン。
ゲーム内イベントの特集ページは多分また別途出てくると予想。
event2.ncsoft.jp

先ほど紹介したビットキャッシュの告知もこのページ内にある。

ちなみにこれはNCJapanのタイトル合同ページ。
「タイトル別」と表記があるものは、リネに関係ないものも混ざっているので勘違いしないように!

ざっと流し読みしてみると…
あ、なんだ、年末にガチャタマ2回目やるんかい。しかも金確定っぽいし。

あと12/20に年末恒例の生放送やるみたいやけど、誰がしゃべるんやろPCリネは。
イさんがしゃべるんやろか。強制看板キャラのララ南さんはMいっちゃったし。

まぁ誰がしゃべってもいいけどリマスター版の情報出てくるといいな!

 

というわけで以上、本日の更新要素アレやらコレやら。
年末はボリューミーで困っちゃうね!マジでリネMのUPがズレてよかった!

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.