リネ充宣言した途端にまた忙しくなって全然POT飲めてなかったりする今日この頃。
ええねん。明日一気飲みしたるねん!
平日に開いてたのでちょこっとだけ風テラった時の図。
試行錯誤とプリ2ENDの結果、後衛はこの辺に置いとくのが無難という結論に。
もちろん運が悪いとタゲられるのはタゲられる。でもWIZで受ければなんとでもなる。多分。
で。
猫の修正日がいよいよ迫ってますね。
修正後の性能が気になるトコロですが…
とりあえず猫の存在価値で一番重要だと思われる「移動速度」について。
変身リニューアルでLV30以降の変身は移動速度が統一されてる…ハズ。
厳密に言えば一部環境での2セルは相変わらず不遇だけど。高フレーム変身しかないってのがネ。
要するに移動速度が違うフツーの変身てのはLV制限ナシの一般変身だけになったワケで。
というわけでデータ調べたり実際に使ってみた体感見てみたり色々やってみた結果。
一番速いのはコレ。
キウイパロットとドレッドスパイダー。
キウイは装備が半分ぐらい外れるのがネック。
こんな感じで半裸に。いや胴体は残ってるから大丈夫か。そういう問題じゃないか。
あとフレーム数が多いので、環境によっちゃ変身しないほうが移動が速かったりする。
そこはアレだ。そこそこのPC買えってこった。
ドレッドスパイダーは言うまでも無く全裸。
ただしフレーム数は少ないので低スペックでも速い。でも裸。アハン。
次点。
コカトリスと意外なトコロでワイルドファング。
どっちも武器持てないし魔法やダメモもそこまで大差ないので
どっちを取るかはほぼ趣味な気が。
あ、でも一応ファングのほうはフレーム数多いから低スペック環境の方は注意。
最後にもう使わなくていいんじゃないかって気がするけどチョイ速変身。
ドワーフとドラゴンフライ。本気で気休め程度な気がするけどまぁ。
2セル武器以外の装備が外れないのが一応長所っちゃ長所か。
猫の移動速度が終了してたら主流になるのはこの辺じゃないでしょうか。
ダッシュ的にはどっちなんだろ。リスクはあるけどキウイか、それとも安全を取ってコカか。
どっちゃにせよじきに走ってられなくなるのであんまり気に病むコトもないか。
詳しい数値とか見たければELF.COM.BATのデータベースを参照すべし。
おまけ。というかぼやき。
徐々に情報が届きつつあるTOIや象牙・CCのリニューアル情報。
とりあえずTOI向けにMR150の確保はできたほうが良さげ。
ZQですら相当酷い目に遭わされるみたいなのでタノシミ。
あ、決してワタクシMじゃないっすよ。ココ重要。
あとはIQSのOE品確保とかか。もう絶滅気味だけど。
CCの新セット装備てどうなんだろアレ。竜鎧までの繋ぎの1つとしてはアリなのかしらアレ。
なーんて事を考えながらリニューアルを待ってます。早く高層で経験狩りしたいですYO。
↓リニューアルより新エリア増やせ!って思ってるアナタもクリック。
LLランキング