廃人はじめました

MMORPG:Lineageの気になる情報をお届けするよ

リンク切れやレイアウトの不具合等ございましたら、コメント欄より報告いただけると助かります。

※2021/7/28 「オリジンサービス」終了、ハルパスサーバーはライブサービスに統合。
※2020/6/24 シリウス・リゲル・ユニティの3鯖が統合、「ジリアン」鯖誕生。

☆リネM関連の情報は「廃人はじめましたM」で配信中!

イベント・アップデート情報(9/20更新)

・9/20~10/18
「死神の試練」支配の塔入場緩和、ボス出現率アップ、報酬追加など。

・9/13~10/11
プッシュ通知で毎日20~23時に「精錬石箱」ほか2点アイテム配布。

・8/30~9/27
蘇生もみじが出るかもしれない恒例の手動狩りイベ「真夏の訓練場」開催。課金チケットでの延長や、収集アイテムでのボーナスマップも。

・8/30~10/25
「勇猛のメダル」シーズン5スタート。ややこしいアイテムが多いので説明をよく読むべし。

課金アイテム・キャンペーン情報(9/20更新)

・9/20~10/4
「ビットキャッシュ」利用者対象のキャンペーン3種登場。キャッシュバックのみ「マイビットキャッシュ」限定なので注意。

・9/20~10/4
「アルカのマジックドール祭」MD関連アイテム再販&期間限定合成成功率アップ。上級合成にDKも登場。

・9/11~10/11
定期ガチャ「ラッキーゲーム」が「ステップアップ形式」で登場。合計16900カイモでS1個以上確定。

・9/11~9/27
PayPay導入記念パッケ3種販売。美味しいかと言われると…

・9/6~9/20
併用個数で効果の上がるバフアイテム「成長の果実」+おまけのアイテムセット再販中。併用は3個がオススメ。

・8/30~9/27
PayPay決済導入記念キャンペーン実施。PayPay決済利用で抽選で1万ポイント還元。

・8/30~9/27
イベマ延長アイテム「スペシャルマップチケット」販売中。余った分は次回持越可。

20周年?狩りイベ開始 / 20周年やけくそOEパッケとか:本日のメモ@2022/2/16

新規復帰プレイ支援にちゃっかり30日加護とか騎士団コインとかが追加されたようで

そりゃそうだよなァ?プレイ権ないのに装備だけ貰ってもなァ?
現役プレイヤーも加護を必ず貰っとくべし!

手動狩りイベ「アデン国王の訓練場」(~3/2)

press.ncsoft.jp

おなじみ「もみじリング(蘇生)」のドロップチャンスのある手動狩りイベ。
ただし今回は課金延長券「スペシャルマップチケット」使用不可とのこと。
使用不可なら不可でエエけど、相応のドロップ率でないと…ねェ?

ちなみに入場制限の60分は「キャラ毎」のカウント。
ただ祝福or加護なし状態だと「コイン」「報賞箱」の2種のみドロップ。
もみじをはじめとする各種蘇生アイテム類の直ドロは、祝福か加護がないと狙えませんよ、と。

サブキャラまで突っ込まんでもエエ気はする。お好みで。

今週からの課金モノ

20周年記念パッケージ(~3/2)

press.ncsoft.jp

※各パッケージはそれぞれアカウント毎に5個までの購入制限あり

ルームティス/スナッパー/インシグニア/紋章各種の20個セットパッケージ。
20個入りで2000カイモとかいうヤケクソな価格設定。
というか常設のやつが単価800カイモ、むしろこっちが酷い値段だまったく!

直貼りで大炎上させてね!てことなのでKR版の表を置いておく。
ただ真偽は確かめようがないので、JPがこの通りとは限らんとだけは言っておく!

確率

ちなみにインシグニアは箱6個、紋章は袋7個で+3の製作が可能。
+3作っちゃった方がメンタル的にエエ気はする。お好みで。

あとパッケ、アカウント毎の制限はついてるけど箱自体は取引可なので、サブアカ使えば無限に買えるっちゃ買える。まぁそういうことだ。

ペンダント&保護強化スクロール(~3/2)

press.ncsoft.jp

※各パッケージはそれぞれアカウント4個までの購入制限あり
※未使用分「未開封パッケージ」
「ルームティスのペンダントの欠片」は3/9に削除

ペンダントの概要・祝福合成システムについては以前作った解説を見てね!

パッケージの中身とか、考えられる活用法とかは以前書いたやばみの解説を参考にしてね!
良い意味でも悪い意味でもヤバイ!

で。
新規追加された「保護スク」、なんにでも貼れるというモンでもなくて。

  • nペンダントは+0→1~+5→6の区間まで使用可
  • bペンダントは+5→6の挑戦のみ可

6→7以降は漢の燃えるOEのみ!ということ。
ルムスナとかと同じ形式なので、まーァ段階的に開放されてくんじゃね?とか勝手に思ってるけど。

肝心の保護スク成功率、KR版だとンな感じ。ソースはこちら
+3までは合成で作れちゃう点を反映した確率、ということっぽい。

ペンダント

なんにせよご利用は計画的に!

 

なんか思ったほどガツガツしてない狩りイベが来たなって感じだけど!
とりあえず今日はンなとこで!

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.